こんばんはー

バレーボールのワールドカップが終わって

ちょっとぽかーんとしちゃっています。

ずっと女子と男子に食いついてみてたからねー

 

 

すみませんあせるバレーボール興味ない人には・・・

でもバレーボール見ながら

結構大きな気づきがあったのでシェアします

 

 

男子の最終日

清水の活躍をみてえーん涙が出そうになるくらい

嬉しかったドキドキ

 

 

すごいな・・・人の可能性ってキラキラ

 

 

特に清水選手のファンでもないのだけど

ずっと見てたから

中島美嘉と別れた後のあの大けが

VTRで流されるたびにこっちも悲鳴を上げそうになるほどの

大けがをして・・・あせる

 

 

 

復活してすごいねー!!って簡単な事じゃないなー

私だったら即 やめてるなー

(だって痛いし怖いし可能性見えないし)

しかもメンタルずたずたでしょうにあせる

 

 

見ながら

あきらめないって事を

少し考えてみた

 

 

 

バレーボールをする事をあきらめない?

だって直るか分からないし

痛いし

復帰できるか分からないし

 

 

 

ふと思ったのが

バレーボールをあきらめないんじゃなくて

 

 

 

 

自分の可能性をあきらめなかった

のでは・・・とガーン

 

 

 

そうなのかどうなのかは分からないけど

なんだかドーン爆弾

ハートで音がした(笑)

 

 

 

自分の可能性を

普通は結構たやすくあきらめていない?うーんって

自分を振り返ってみた

 

 

 

結構たやすくあきらめてしまう事

あるなぁー

この状況だから・・・とか

自分にはハードル高いから・・・とか

恥ずかしいから・・・とか

 

 

 

この自分の可能性をあきらめないって事は

それだけ自分のやってきた事も含めて

自分を信頼していく事を意識していないと

難しいよねニコ

 

 

 

よーく自分の事を見て

ちゃんとやっている事も評価してきて

だから可能性を信じられるし

それをもってチャレンジする事が

次のステップだと気付きましたドキドキ

 

 

自己評価をして

自分を信じて

しっかり自分との関係を持って

チャレンジキラキラキラキラ

 

 

 

あー。。素晴らしいものを見せてもらったなー

とにかく今年の男子は

いつの間にかどうしちゃったのーガーンって

いうくらいに強くなっていて

 

 

でも石川選手なんか見ていると

緊迫している時の顔が・・・

なんか口空けて

子どものようにポカーンとしているのほっこり

 

 

この姿も気負いが無くて

だから力が出るんだねーと

感心してみていました

 

 

私も気負いなくぽかーんとしながら

どんどんチャレンジして自分を更新して行こうキラキラって

気持ちになりましたラブラブ

 

 

 

出来る事ならオリンピックに

皆出してあげて欲しいぐすん