歯を抜く事になりましたあせる

私の歯って、両方の奥歯上下とも問題ありなんです。

それで片方の奥歯が悪くなって治療すると

その間、反対側に負担が来て

 

・・・エンドレスループぼけー

 

もう10年以上毎月歯医者さんに行って

クリーニングとケアをしているのですが

 

右下の奥歯

数年前に根っこが割れているのをレントゲンで発見

抜くのはギリギリまで様子見と言う事で

根元に何かで補強をしてもらって

5年くらい頑張ったかなぁ~

 

 

先日深い所までクリーニングしようと

しだしたら。。。

何かあやしい

と言う事でレントゲン

 

 

骨が細くなって

がっつり割れてましたえー?

 

 

もう抜かなきゃーと言う先生に

 

嫌だー!!と抵抗するも

若くて可愛い衛生士さんに

「痛くなってから抜くとものすごく痛いですよ」と

言われて

素直に来週抜く予約をしました

 

 

この奥歯なんですが面白い話があって

スポーツ選手とかもそうだと聞きましたが

時間を集中して使う人や

集中して頑張る人に

噛み縛りの癖があるそうです。

 

 

私は美容師の頃から噛み縛り

結構美容師って笑ってたくさん話しながら

仕事をしていますが

実は頭の中ではぐるぐると

掛け持ちのお客さんの時間の管理や段取りを考えていて

 

急いでいるように笑顔で話しながら

集中して時間のやりくりをするから

私も、仲間も

40代過ぎたあたりから奥歯に色々出てきました。

 

 

 

そもそも練習の時から

時間計ってやることが多いし。

 

 

今の私が昔の私に会えたら

リラックスして集中する方法を教えられるのにぼけー

 

 

 

 

それと私の友人に

クレアボヤント(透視)スキルを持ちながら

歯医者さんで仕事のかたわら

カウンセリングをしている人が居ます。

その友人に5年くらい前にあった時聞いたことが

 

 

 

噛み縛りが癖になって、日常落ち着かない忙しい時とか

夜寝ても噛み縛っている。

だから寝る時用マウスピース作らされたっていうと

 

 

和栄さん結構完璧にやらないとビックリマークっていう

エネルギーまだあるんじゃないかな?

僕がカウンセリングをして

同じような人を見ているとみんな

ちゃんとやらなきゃ。が強い人に多いんだよね

 

 

歯の表面(特に治療してある歯)に

気付かないくらいの出っ張りがあったりしたとき

すごく違和感を感じやすい。

それを無意識にまっすぐにしようと

攻撃するから噛み縛るんだよね~ウシシって

 

 

 

確かに。かなり抜けはしたけれど

美容師&美容室のマネージメントをしていた時

かなり完璧を求めていたし

達成するためにとか

お店やスタッフのためになら

とことん何かを証明したりやってみせたり

上司と戦ってみたり(笑)

 

 

 

その自覚があったからそれを変えようと

今があるのですが

なるほどー。違和感が許せないから歯をギシギシやって

まっすぐにしようとしてるんだ~って

納得!!

 

 

 

この長年頑張った奥歯ちゃんを抜いて

もう歯を噛み縛る事から卒業なんだーキラキラって

そう思っていたら

 

 

 

なんと近所に住む私の幼稚園の時からの友達も

同じ場所が腫れてしまって

 

 

やっぱり抜くんだってガーン

 

 

 

やっぱりこれだけ付き合い長いって

類友だと実感(笑)

 

 

友達は歯科技工士だから詳しくて

「何抜歯で済むかね~」なんて言うから

どうやら折れていると1回でスポっと抜けないらしい。。。

 

 

抜歯するその日まで

イマジネーションの世界で

 

 

あれはてなマークもう抜けたのキラキラ痛くなかった

・・・というのを徹底的に作り出しますキラキラ

それがどうなっているかは

火曜日以降にラブラブ

 

 

 

 

TreeOfGrowthで

ヒーリング講座準備中です。

マンツーマンレッスンなどお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは右矢印こちらキラキラ