こんにちは~
昨日初めて「市」でやっている講座に行ってきました
へそまがりなので・・・
生まれた時から住んでいるのに
そういう行事的な、サークル的な集まりって好きじゃなくて
行ったことが無かったんですが
着物リメイク教室
市でやっているから細かい説明も無く
電話で申し込んで聞いても解らず![]()
一体何を作れるのか?
どんな着物を持っていけばいいのか?
(作るものによっては選びたい着物地があるから)
持ち物は解いて洗った着物に裁縫道具
それとお弁当
って・・・・
まあ。取り合えず行ってみよう~
と申し込み
定員5名だし
前日行き方が全く分からなくて
ネットで調べたら。。。。同じ市内の端と端![]()
バスを乗り継ぐか・・・
バス→電車→バスか・・・
電車でぐるっと回って乗り継いでバスか・・・![]()
浦安市は東西線側と京葉線側のアクセスが
めちゃめちゃ面倒なんです
一気に・・・ブルー![]()
当日の朝めちゃめちゃいい天気で![]()
とりあえず
今日は素晴らしい一日にする
って
決めました![]()
色んな事が予想出来ないけど
(その前に無事に時間に行けるのか
)
でも、素晴らしい一日になる事を信頼する事を
選んでみました
案の定・・・バスは時間通りにつかず
運転手さんに乗り換えるバス停を聞いた物の
車とだだっ広い運動場の周りで
バス停見当たらず![]()
・・・ここは、どこ![]()
![]()
![]()
ようやく人影を発見してもバス停知らず
きょろきょろしていたら発見![]()
すでにバスの時間3分すぎている。。。
次は20分もあと![]()
もう行っちゃったのか?タクシー拾おうか?
迷ってもタクシーが来るような場所ではありません
仕方ないから遅刻でもいいや~って
このいいお天気と太陽を堪能してたら
10分遅れでバスが来た![]()
その後もバスを降りてから「ここはどこ
」状態で
倉庫や斎場そして東京湾しかない![]()
迷ったりぐるぐるしてようやく5分前に到着
教室に行くと定員以上のおば様たちがいて
すでに何やら好きな事をしているけど
みんな世話を焼いてくれて
なんか居心地良い![]()
新入りは、チュニックを作る事になりました(笑)
チュニックは今まで自分で何枚か作りましたが
採寸から縫い方、細かいところまで教えてくれます。
参加者の人は型紙から頑張って作ったりしてます
お昼になったら・・・
参加者の人が「お茶が入りましたよ~」と
皆で食事するスペースに行きました。
すごい窓からの風景
気持ちいい
テーブルにはおば様たちの持ち寄りで
お花見のようにお総菜が並んでます
たくさんいただいて
デザートもお菓子もいただいて
ちょっと恐縮・・・(何も持ってこなかったから)
でも年季の入った煮物や総菜は
絶品でした![]()
午後になったら、人数が減りだして
この食事会を楽しみにしてこられてる方も
いるんだな~と![]()
全部できなかったけど
残りは家で出来る範囲なので
初めての講座終了~
すると、先生が
2回もバス乗り継ぐのはかわいそうだからって
家の近くまで送ってくれました![]()
先生が送らなかったら他の人が
乗せていこうとも思ってくれてたようです
知らないところに行く時
私はよく初めに目的と、結果を決めていきます![]()
今日はすごい楽しい日・・・とか
今日は素敵な人に会える日・・・とか
そうすると意識がそれを探して引き寄せるから
そうなりやすいですよ![]()



