昨日 目黒雅叙園で今やっている

和キルト×百段階段を見てきました

 

 

あまりの細かな仕事で

1cm×1cmくらいの小さなパッチワークされたもの

一見生地の模様かと思うくらいの

下地に施された刺繍

 

 

思わず

自分がこれ作ってるところ想像したら

息詰めすぎて

酸素不足で倒れそうガーン・・・て

一緒にいた叔母に言ったら

 

周囲の人がみんな聞いていたらしく

うんうんうなづきながら

皆笑ってましたあせるあせるハズカシイ

 

 

 

これなんか見事でしたbikkuri☆☆

 

 

でね。気付いたのが

 

集中する事が出来ると

創造性はどんどん働くんじゃないびっくりマークって

 

 

 

ここ数か月

誰かに乗り移られたかのように

何か作りたくて作りたくて

 

 

着物をほどいて洗って生地に戻すのに

はまったり(5~6時間かかります)

ワンピースとか縫ってみたり

(ちなみに私ズボンの裾上げすらできませんでした)

 

手あたり次第もう着なさそうな服リメイクしたり

小物を作ったり

 

 

 

全て初めての事だから

本やスマホを見ながら入り込んで

4~5時間深夜まで

 

 

 

・・・私何やってるアセアセ?

 

 

 

 

しかも首も肩も痛すぎて

具合悪いのに1日休んだらまたやってしまう

 

 

 

何かに集中していたい

そんな感じかな~

 

 

 

 

でも不思議な事に

ブログマメに更新できてますおーっ!

というか、今まで別ブログの更新頻度は

月1ならいい方・・・と言うくらい

頭の中が忙しくて

 

 

 

自分の中から言葉が出てこなかったビックリマーク

 

 

 

今はその時よりも

睡眠時間短いし

夜なべしてるし

疲れてるし

 

 

 

なのに、無駄な思考が集中のおかげで

止まっているせいか

 

 

どんどん自分の中の言葉が

溢れてきますキラキラ

 

 

 

クリエイターの人たちって

ものすごく集中するから

どうでもいい頭の中のおしゃべりが少なくて

色んなインスピレーション受けて

自分の作品・世界を生み出すんだな~って

 

 

 

腑に落ちましたキラキラハート

 

 

 

思考を止めようと瞑想するのも

良いかもしれないけど

何か新しい事をして

集中するのもとってもいいと思いますキラキラ

 

 

 

 

良くクライアントさんにも勧めていたのは

やったことないお料理!

レシピと手先に集中するからハート

 

 

 

 

 

振り返ると今の縫物ブームの前は私

料理ブーム(笑)

でも料理も慣れてきてしまって

こっちにはまりだしているんだと思うの

 

 

どうせなら、体が疲れない何かに

はまりたいなぁ~えへへ

 

 

 

運動しろビックリマーク

 

・・・心の中で小さく聞こえましたomg