{02A2F9F0-33D4-4A5E-B264-564ACD8995D6}


ヒーリングをしていた時に
クライアントさんの状況を改善するのに
さほど重要じゃないかな?・・・と
思っていたハンドチャクラに
とても興味深い情報が入ってきました。




美しいものや楽しいものを手にしていない
手が喜ぶ事を・・・していない



・・・・ふ~ん。。



ちょっとそのイメージをしばらく
ふ~ん?と良く解らず見ていましたが



何か習慣的にというか・・・

無感情で・・・みたいな感じで
何かをしているイメージ



ちょっともう少し解りやすく
教えてもらえないですか~?と
ハイアーセルフに聞いてみたら






手を使う時に喜びを伴わない事が多い
手が喜ぶ事をあまりしていない。…と。



美しいものに触れる
愛おしいものに優しく触れる
大切に大切に暖かく触れる
手を通して喜びを得る



そんな感じのイメージが
どどーと雰囲気で来たのですが
私には良く分かりました。




手のチャクラは創造性をつかさどる
エネルギーの場でもあります。
 


そこが無意識に行う「作業」
ばかりになっていると
自分が何かを創造する事や
自分から表現させたいエネルギーが
出にくくなってしまうのでは?と。



例えば、いつもしている事でも
その時の意識の状態によって
ずいぶん違うと思います。




例えば愛する人たちのために
丁寧にお料理を作ってるとき
とても満たされた感じで


手のエネルギーも活性化して
良いエネルギーが動いていると
思うのです。




しばらく会えなかった
大好きな小さな子供のほっぺに
愛おしさを込めて手で触れたら
それだけでその小さな子には
愛が伝わります。



ほかの事 仕事や、お掃除や
お洋服選びでもそうだと思います。





昔ある友人と買い物に行ったとき
友人は服の生地の手触りも
じっくり感じながら確かめているのを見て
少し驚いた事を思い出しました。



なるほど!!って
見ていた私が目からウロコでした



生きているからには、辛い事もするし
めんどくさい事も、毎日しているから
当たり前になっていて、無意識で
何の感覚も伴わない時があります。


そう。たくさんしています。



だから
何かにチャレンジしてみようとか
自分の思いを伝えたい。
っていう気持が、知らぬ間に
どんどん薄れていって
しまうんじゃないかな~って。



少しでも意識して
「手が喜ぶ事をしたり、触ったり」
するって大事なんじゃないかな?
と思います。



小さな事でも
自分がそう感じる事を探してみたら
もしかしたら
もっと何かをやってみよう!
した事ない事もしてみたい!・・・って
思うかも知れません。



何か新しい感覚で
自分が何かを生み出したら
1つ作るたびに、した事が記憶されて
次に繋がり、もっともっと自分の中から
まだ知らない自分を創造していく。
そんな感じです。


手が喜ぶ事してみましょう!