昨日はすごい雨風でしたね。
おかげで庭の樹たちが綺麗になってキラキラしてます![]()
何かやってみたい仕事があったり
今の仕事じゃなく、自分でイキイキできる仕事をしたい![]()
という事を考えている方からよく相談されます。
私もパワーストーンのブレスレットを
その人のエネルギーに合わせて作る事を
かれこれ10年以上しているので
アクセサリーを作るのが好きな人や
人を癒す仕事をしたいと考えている人から相談されます。
まず一番多い心配が…「生活できるか心配」
結婚されていて、お金の心配がない方だと
「私なんかが出来るのか心配」
そんな時に私がする経験を基に良くするアドバイスは
今から始めちゃいなさい
です。
私は、クレアボヤント(透視)のスクール
13か月みっちり通って、卒業して
インターンも通って
なのに自信なんてほとんどなくて始めました。
頭の中で、同じ分野ですごく活躍している人の
イメージを強く持っていたので
自分にはまだこんなにできないって思いながらも
卒業出来る事が決まってすぐに、会社を辞めてしまいました
(しかも1部上場企業で、上司に「副業でこっそりやれ」と
優しいアドバイスを貰っていたにもかかわらず。。。)
そのうえ…卒業式にレバナ先生が言った言葉
皆さん。卒業したからと言って
すぐに会社を辞めないでください。
新しい仕事や物事をしていくには
エネルギーをためて行く時間が必要です。
えええーーーーーー![]()
早く教えてよーーーという感じでした。
(退職届出しちゃったし。。)
でも、確かにそうです。
今この新しいブログで、新しい自分を発信したい
って
思ってから、今現在まででさえ
色々考え、方法を調べ(単純にブログのレイアウトとかも)
タイトルを決めるまでも、結構な時間がかかりました。
本当に自分はどうやって行きたいのか?
どんな事を提供して、どんなお客様をイメージしてるのか?
料金は?場所は?
たくさんたくさん考える事あります。
それが出来て、ホームページを作ったり
ブログを作ったり、準備が整っても
すぐにお客様が来ていただけるとは限りません。
場合によっては何週間も、数か月も
待つことも考えられます。
無謀にも、すぐ起業するためにやめた私の場合
運よく学校に通っているうちから、ブログをしていました。
まだSNSがミクシーとTwitter位しかない時代だったので
その繋がりのおかげで、初めからスムーズに
(と言っても生活できるほどではありませんでしたが)
動きました。
という事は、始める前から少しづつエネルギーを
「自分はこういう風にやっていく」と貯めていたんです。
運よくお友達がHPも作ってくれて
ブログ繋がりの人が
ワークショップを企画してくれて
なんとデビューして個人セッションの前に
ワークショップの仕事が入ってきてしまって焦りました![]()
それでも初めは個人セッションが月に一人二人。。
縁あってそんな時、パワーストーンに関わる仕事を
ショップでさせてもらうことになったおかげで
足りない自分の仕事へのエネルギーを
たくさん補給する事が出来ました。
なので、仕事を今やめなくても
家族にどうしよう?と悩まなくても
自分のやりたい事はじめちゃってください![]()
この仕事をする
と決める事が大事です。
そこから自分の仕事がスタートです。
具体的にどうやって行こう?
どんなものをどう提供しよう?
料金や価格は?
社名(屋号)はどんな名前にする?
自分に足りないスキルや技術を補ってくれる
友達サポーターをさがしたり
色んなイメージを膨らませたり
勉強したり
開始前の準備がとても大切で、実はそれを考える事が
自分自身を良く知ることになります![]()
そして自分を認めていく事や
自分を信頼し応援する事にもつながります。
そこがしっかり出来るように
エネルギーを貯めて行きましょう![]()
それが出来たら
私こういうことしているの~と身近な人に声かけたり
SNSで発信してみたりして
自分のその時のペースで少しづつするのも良いと思います。
それからブログやHPなどを作るのも良いと思います。
仕事を始める前にこうしよう。
こんな人達に向けてしよう。…と決めたとしても
実際動いてみたら
お客様のニーズが意外なところにあったり
自分が得意じゃないと思ってたことが
評判良かったりと、実際に動かないと解らない事だらけなので
少しづつやりながらでも丁度いいかもしれません。
会社を辞めて自分でやるのはかなりハードです。
辞めてからエネルギーを一気に注いで準備して行くか?
今から少しづつ動いて働きながら貯めるか?
その違いだと思います。
意識が自分の創造性へと向くだけでも
日々の生き方が変化してきますよ![]()
私の個人セッション・レッスンにこういう項目はありませんが
自分で仕事をするために考えておく事や
それにまつわる不安のリリースなど
お気軽にお問い合わせください。
セッション又は相談という形で承ります![]()
金額の目安はリーディングセッションの金額で
お時間が長い…という感じになると思います。
