WASSUP!!!!!!
HOW YA?
GUESS WHO'S BACK?
BACK AGAIN
K-KING IZ BAAAACKKK!!
(型枠)
久しぶりやな
えっ
何してたって?
金曜日の夜中から腸炎で苦しんでたさ
土曜日わ自分の現場やったし当然行ったモンさ
そして日曜日わ
家で仕事→昼寝→仕事→昼寝
の繰り返し
夕方マイメンに腸炎の薬もうてマシになったわ
まぁ俺の近況わこのへんにして
久々シリーズ再開!
2年生編
中学生活にわ音楽といったカリキュラムがある
゛うた うた うた ゛
と言う名の、浜省の
もうひとつの土曜日
が載ってる教科書
その教科書に載ってる歌をクラス全員で歌うとゆう授業
なんで教科書以外の歌わアカンのか、俺わ不思議ゆーか納得がいかなかった
but
中1の時に三年生の担任&三年生オンリーの音楽の授業を受け持ってた
奥村先生
その先生が2年生になってから俺らの音楽の授業に参戦
俺わぶっちゃけ中1の時から喋りたくてしかたなかった。
奥村先生わ当時、30過ぎたくらいの既婚者の女性
顔的にわ普通ヤケド
性格がグレート
男子の支持率100%
『そんな、先生にレクチャーしてもらえるなら、死んだってイイゼ~ベイベ~』
的なノリ
自分で言うのもなんだが
人なつっこい性格が幸をそうし
マッハな勢いで仲良くなった
不良チックやった俺わ、先生の気を惹きたい為か音楽の授業中、窓際でタバコを吸ったり床に唾を吐いたりしていた
でも、先生わなんにも言わんとピアノを弾き歌を歌い楽しい授業をしていた。
俺の気持ちを悟ってか、教科書にない歌(歌謡曲、ポップス、フォーク、どれも心に染みる&響く系)を、自ら歌詞をコピって皆に配り歌っていた
俺にも何回も
『一緒に歌おやぁ』
と、言われたが
なんか今更恥ずかしいし、歌われへんかった
授業が終わると先生わ
俺の吸った、タバコの吸い殻と吐いた唾を雑巾で拭いて掃除してはった
よく先生から手紙も、貰っていた
先生わ優しいしいつも笑ってるケド
辛い事もいっぱいあるて、手紙に書いてあった
多分、当時先生わ子供おらんくて、新聞記者の旦那さんとも、上手くいってへんかった思う。
俺わいっつも先生に迷惑かけて、素直になれんくて、自分の思ってる逆の事ばっかしてた。
音楽で俺の心を動かしたくて、教科書以外の曲で授業して、俺のクラスわ特別やった
でも、そんな先生の気持に答えられへんかった俺がいる。
俺も卒業して大人への過程の段階で何回、先生から貰った手紙を読み返したか
未だに手紙わ持ってるし
未だに辛い時、悲しい時
読み返してるわ
何げない手紙が俺の人生のバイブルとなり俺の人生の教科書になった
今ではまさにプライスレスな宝物です。
俺らが卒業して風の噂で
先生、離婚して同僚の先生と再婚して、子供もできたらしい
俺、その話し聞いた時
本気で嬉しかったし
人間てホンマいつかわ幸せになれんねなと思った。
奥村先生、10何年会ってへんケド
あん時わ俺もしょーもない子供で情けなかったケド
今わ真面目にしてるわ
今更ヤケドあん時わゴメンな
先生、子供出来て良かったな
末永くお幸せに
そんな中学生ライフ
2年生編
音楽の授業バージョンでした。
ちょっとシュールな話題でしたが
これも記憶の一部なんで
悪しからず
でわ
バイちゃ
HOW YA?
GUESS WHO'S BACK?
BACK AGAIN
K-KING IZ BAAAACKKK!!
(型枠)
久しぶりやな
えっ
何してたって?
金曜日の夜中から腸炎で苦しんでたさ
土曜日わ自分の現場やったし当然行ったモンさ
そして日曜日わ
家で仕事→昼寝→仕事→昼寝
の繰り返し
夕方マイメンに腸炎の薬もうてマシになったわ
まぁ俺の近況わこのへんにして
久々シリーズ再開!
2年生編
中学生活にわ音楽といったカリキュラムがある
゛うた うた うた ゛
と言う名の、浜省の
もうひとつの土曜日
が載ってる教科書
その教科書に載ってる歌をクラス全員で歌うとゆう授業
なんで教科書以外の歌わアカンのか、俺わ不思議ゆーか納得がいかなかった
but
中1の時に三年生の担任&三年生オンリーの音楽の授業を受け持ってた
奥村先生
その先生が2年生になってから俺らの音楽の授業に参戦
俺わぶっちゃけ中1の時から喋りたくてしかたなかった。
奥村先生わ当時、30過ぎたくらいの既婚者の女性
顔的にわ普通ヤケド
性格がグレート
男子の支持率100%
『そんな、先生にレクチャーしてもらえるなら、死んだってイイゼ~ベイベ~』
的なノリ
自分で言うのもなんだが
人なつっこい性格が幸をそうし
マッハな勢いで仲良くなった
不良チックやった俺わ、先生の気を惹きたい為か音楽の授業中、窓際でタバコを吸ったり床に唾を吐いたりしていた
でも、先生わなんにも言わんとピアノを弾き歌を歌い楽しい授業をしていた。
俺の気持ちを悟ってか、教科書にない歌(歌謡曲、ポップス、フォーク、どれも心に染みる&響く系)を、自ら歌詞をコピって皆に配り歌っていた
俺にも何回も
『一緒に歌おやぁ』
と、言われたが
なんか今更恥ずかしいし、歌われへんかった
授業が終わると先生わ
俺の吸った、タバコの吸い殻と吐いた唾を雑巾で拭いて掃除してはった
よく先生から手紙も、貰っていた
先生わ優しいしいつも笑ってるケド
辛い事もいっぱいあるて、手紙に書いてあった
多分、当時先生わ子供おらんくて、新聞記者の旦那さんとも、上手くいってへんかった思う。
俺わいっつも先生に迷惑かけて、素直になれんくて、自分の思ってる逆の事ばっかしてた。
音楽で俺の心を動かしたくて、教科書以外の曲で授業して、俺のクラスわ特別やった
でも、そんな先生の気持に答えられへんかった俺がいる。
俺も卒業して大人への過程の段階で何回、先生から貰った手紙を読み返したか
未だに手紙わ持ってるし
未だに辛い時、悲しい時
読み返してるわ
何げない手紙が俺の人生のバイブルとなり俺の人生の教科書になった
今ではまさにプライスレスな宝物です。
俺らが卒業して風の噂で
先生、離婚して同僚の先生と再婚して、子供もできたらしい
俺、その話し聞いた時
本気で嬉しかったし
人間てホンマいつかわ幸せになれんねなと思った。
奥村先生、10何年会ってへんケド
あん時わ俺もしょーもない子供で情けなかったケド
今わ真面目にしてるわ
今更ヤケドあん時わゴメンな
先生、子供出来て良かったな
末永くお幸せに
そんな中学生ライフ
2年生編
音楽の授業バージョンでした。
ちょっとシュールな話題でしたが
これも記憶の一部なんで
悪しからず
でわ
バイちゃ