半年間の振り返りを上司と行いました。
結果は、がっかり。
私の自己評価と上司の下す評価が違いすぎました。
数年前に今の部署に異動になってから、私の評価は上がりません。
評価する上司が変わると、こんなにも変わるんだなぁと身に染みました。
がっかりモヤモヤな気持ちですが、これって私と同じ評価をしない上司を思い通りにしたいっていう気持ちからなんです。
私と同じ評価してよ!という怒り。
上司には上司の考え、物事の捉え方が異なる。
そして、相手の私への評価で気持ちが振り回されちゃう。
人は他人のことを正確に評価なんかできないのだから、上司の評価が芳しくなくても そこに囚われるのはやめよう。
上司のために仕事してるのではない!
自分が働く目的を見失わないようにしたいと思います。