こんにちは。


幸せなことを思考したいのに 不安や悲しいことを思考してしまうときって

ありますか?


私はありました。今も時々・・・あ・・・


「なんでかな~」と考えてみました。



私の場合、不安や悲しいことを思考していた期間が長いので


もう癖になっていました。 


癖になる位だから 自動的に思考が そっちに向かいます。


癖は 何度も何度も意識して 直すけど


基本 面倒くさがり 楽したがりなので


「新しいハッピーな思考するのは慣れていないから 大変!


今まで通りネガティブな思考の方が簡単だわ~」と心の奥で思っていました。


だから 「幸せなことを考えたいのに 考えられない」という状態になっていました。



これを 直すには 「ネガティブな思考をするメリットがない」ってことを


心底認めること。


ネガティブな思考に飽きること。 「もう飽きたから 新しい思考にしよ~」って感じにゃ