うまく笑えない時は、思いっきり今の気持ちを表情で表してしまいましょう。むっとしていたらむっとしている顔。悲しかったら悲しい顔。うれしかったらうれしい顔。今の自分の気持ちを確認しましょう。そしてよしよしとその気持ちを認めてみましょう。無理にわらわなくちゃ!と思うと苦しくなりますから、そうではなくて、今の気持ちをまず認めてみて、どうなりたい?って自分の心に聞いてみてあげるといいかなと思います。だんだん受け取りたい顔ができるようになってきます
現実を見ているとそのことにとらわれてしまってなかなか、楽しいイメージが出来ない~って思ってしまうかもしれません。そうなったらうれしい状況を今味わっているとしたらどんな気持ちかな~?って考えてみてくださいね。苦しいときはなかなかできないかもしれませんが、少しおちついたときに思い出してやってみると即効効果を感じることができるかもしれません。コツは今それを感じてみることです(^-^)
自分の思考が現実になるとしたら?と感じてみるといいのですが、他の人の思考が自分の人生を作っているわけではないということをもう一度じっくり考えてみていただくと「あ!そうか~」と気がつくと思います。
現象は起こったらそこでもう過去になってしまいますね。過去に力を与えないでいることを選びましょう。今の思考が 新しい現実を作り出しています。
思考を探して作業をするといままで閉じ込めていた思考を確認していきますので、苦しくなるかもしれません。いままで引っ込めてた思考は 行き場をうしなって他の人が表現してくれていたのですが、自分で確認して認めると他の人がその思考を引き継ぐことはなくなってきます。いままで怒りを閉じ込めていた場合 他の人から攻撃を受ける状態になっていいました。自分で思考に気がついてそれを修正すれば 同じパターンでおこっていた他の出来事も変ってきます。やってみてみると実感できてくるかもしれません