外房シリーズ番外編!
いすみ市は岬町から、
うなぎをお取り寄せしました!!
藤井川魚店。
いすみで有名なうなぎのお店です!
今日はそのうなぎ!
タンマリといただきましょう!
国産うなぎ!!
安心です!
旨いうなぎの食べ方!
有難い情報です!
ではでは開けていきましょう!
蒲焼のたれも入ってます!
おおおおおおおおおお!!
うなぎが姿を現しました!!
スバラシイ画です!
白焼です!
おおおおおお!
肝も入ってます!
これまた有難い一品です!
まずはその肝を焼いていきます!
焼いてあるので温める程度で良いでしょう。
良い感じになってきたので、
お塩を付けていただきましょう!
おおおおおおおお!!
香ばしくて食感メチャ楽しく、
噛めば噛むほど旨み溢れる一品!
これは旨いっ!
そして白焼!
こちらも追い焼きします!
良い感じになってきましたので、
取り出します。
お皿に乗せて、
すりたての山ワサビを乗せます!
そこへ醤油をかけます!
これまたスバラシイ画です!
いただきましょう!
おおおおおおおおおおおおお!
旨いっ!
脂ノリノリで肉厚の国産うなぎ!
ワサビと醤油!
これが合う合う!
タマラン!
旨いっ!
続いて今度は白焼を、
鉄鍋で追い焼きします!
そこへ蒲焼のたれ!
タンマリとかけましょう!
さらに焼いて、
やっぱりこれは!
オンザライス!
うなぎ丼の出来上がりです!
タマラン画です!
早速いただきましょう!
おおおおおおおおお!!
タレもまた旨いっ!
ゴハンが欲しくなったところで、
ゴハンに山椒をかけまして、
食べましょう!
旨いっ!
脂が乗ったホクホクうなぎ!
タレがかかって、
これはゴハン進む進む!
やっぱりうなぎ!
メチャ旨いっ!
という事で、
いすみ市にある川魚店の、
国産うなぎ!
肝に白焼にタレ!
存分に堪能させていただきました!
ごちそうさまでした!!
九段下でカフェやってた元マスターの食いしん坊日記でした。