御茶ノ水へとやって来ました!

時刻は18時30分、

今宵の晩ゴハンは、

和食のコース料理!!

行ってみましょう!







飛騨居酒屋 蔵助。






岐阜の郷土料理が食べれるお店です!

元気に営業されてます!







早速2階のお店へと行きましょう!







テーブル席に座ります。

今日は岐阜郷土料理のコース!

料理が来るまで待ちましょう!







まずは、

ほうれん草のお浸し!

早速いただきましょう!







シャキシャキ感タマラン!

シンプルな味付けで、

いくらでも食べれそーです!







お皿にタンマリと、

岐阜の郷土料理がやって来ました!

1つずついただいていきましょう!







飛騨の漬物と言えば、

大根の漬物!!

シャキシャキ!!

程よい酸味!







そして赤かぶの漬物!!

こちらもシャキシャキ!!

サッパリして旨いっ!







赤巻きかまぼこ!

醤油が香ばしくて、

噛めば噛むほど旨味溢れます!







あげづけ!

特製タレで焼かれて、

こちらも香ばしくて旨いっ!







岐阜の特産品!

明宝ハム!!

昔ながらの懐かしい味!







モッツァレラチーズのたまり醤油漬け!

チーズの酸味に醤油が合う合う!

旨いっ!







いぶり豆腐!!

豆腐の燻製!!

郡上味噌が豆腐を引き立てます!

旨いっ!







飛騨牛コロッケがやって来ました!

熱々揚げたて!

いただきます!







カリッとホクホク!!

飛騨牛の旨みも感じられます!

ソースかけなくても旨いっ!







飛騨では定番の漬物ステーキ!!

熱々のうちいただきます!







白菜の漬物がシャキシャキ!!

漬物の塩加減と玉子がナイスマッチ!

旨いっ!







岐阜の郷土料理の定番!

明宝けいちゃんの登場です!

鶏肉の味噌炒めです!

いただきます!







シャキシャキ野菜に、

ジューシーな鶏肉!!

味噌と醤油の味付けもバツグン!

これは旨いっ!







飛騨牛カルビの朴葉みそ焼き!

豪快に登場です!!

焼いてからいただきます!







おおおおおおおお!

朴葉の香りと特製みそ!

これが飛騨牛に絡むと、

これはタマラン!

メチャ旨いっ!







そして最後に登場は、

飛騨牛ステーキと飛騨牛にぎり!

スバラシイ画です!

いただきましょう!!







まずは飛騨牛ステーキ!

脂も乗って、

トロけます!!

メチャジューシー!!

旨いっ!

タマラン!!







そして飛騨牛にぎり!

トロトロ飛騨牛に酢飯!

これがタマラン!

メチャ旨いっ!


と言う事で、

御茶ノ水にある郷土料理屋さんで、

岐阜の郷土料理フルコース!!

存分に堪能させていただきました!

ごちそうさまでした!!







九段下でカフェやってた元マスターの食いしん坊日記でした。