宮崎県は、
西都市へと
やって来ました!
ここに来たのは、
うなぎ!!
食べようと。
入船。
地元では、
チョー有名な
うなぎ屋さん。
続々と車がやって来ます。
本日は、
宮崎と鹿児島産のうなぎ!
早速中へと入りましょう!
かなりボリュームがありそうなので、
うなぎ定食!
こちらを注文しましょう!
おっと!
白焼きの酢ぬた!
こちらも魅力!
白焼き酢ぬた!
頼んでしまいました!
これに、
酢ぬたをかけて、
これが、
なんとも、
パリパリで、
メチャ旨いっ!
酢ぬたとの相性も、
バッチリです!
旨いっ!
うなぎ定食!
やって来ました!
とても良い匂い!
ゴハン、
メチャあります!
宮崎では、
この、
呉汁。
肝吸いではありません。
この、
ごじる!
大豆をすりつぶして作るお汁。
メチャ旨いっ!
スバラシイ汁です!
肝焼き!
旨いです!
とても濃厚!
旨いっ!
さあさあうなぎ!
宮崎では、
うなぎを蒸さないで、
焼くのみなので、
とても香ばしい!
箸で持っても、
まっすぐです!
これをゴハンと、
メチャメチャ旨いっ!
サクッとうなぎ!
パリッとうなぎ!
ジューシーなうなぎ!
旨いっ!
ゴハンがメチャ進みます!
蒸したうなぎも良いですが、
焼いただけのうなぎ、
こちらはメチャ旨いっ!
あっという間に完食しました!
宮崎もうなぎの産地、
メチャメチャ堪能しました!
ごちそうさまでした!
九段下でカフェやってた元マスターの食いしん坊日記でした。