田無にやって来ました。
西武新宿線の、
高田馬場から20分ちょっとで
来れます。
さあさあ晩ゴハン。
今日は、
最近、
田無に新しく出来た、
田無大勝軒。
永福町大勝軒系の、
保谷大勝軒の
暖簾分けのお店。
期待できます。
早速中へと入ります。
券売機で、
中華そば!
発券します。
やって来ました!
中華そば!
これぞ永福町系のかたち!!
旨そーです。
通常で、
麺は2玉入ってます。
中華そばの小もあります。
たぶん1玉かと思います。
おおおおおお〜〜!
旨いっ!
煮干しの旨さと、
鶏でしょうか、
昔ながらのラーメン!
スープが冷めないように、
ラードで塞いでいます!
麺も旨いっ!
時間が経っても、
あまりのびない麺。
スープが絡んでメチャ旨です!
あっという間に完食しました。
当然スープも飲み干します。
これぞ永福町大勝軒の味!
外しません。
田無にも出来て、
永福町系が好きな方は、
とても嬉しいですね。
駅からも近いので、
また寄ると思います。
ごちそうさまでした!
九段下でカフェやってた元マスターの食いしん坊日記でした。