写真右手の木、利休梅
おびただしい数のアブラムシにたかられ、
木酢液を散布したりしても効き目なく
もはや諦めていました。


しかし、最近この利休梅にたくさんの
テントウムシの赤ちゃんが生まれたのです


テントウムシといえば、アブラムシの天敵
1匹のテントウムシは1日に100匹もの
アブラムシを食べるらしい


今はまだ幼虫なので飛べないので
利休梅にびっちりはりついて
アブラムシを食べてくれています
がんばれ!


いろんな段階の幼虫がいます
利休梅の下のビオラにいるこの幼虫も
テントウムシだと思います


花壇のビオラとオルラヤの共演が最盛期


これが10月に仕込んだ花壇のクライマックス


この週末にはいよいよ
ビオラの代わりに暑い夏を越える
お花を買いに行こうと思っています


いよいよ見納め 
ありがとう


一度切り戻したキンギョソウが
また咲き始めました


ぷくぷく金魚ちゃん かわいい