ちょっと遠かったので、
一度も行ったことがなかった新区のロッテマートに、
初めていってみました。
↓↓↓
入ると・・・
空き店舗多くて、がらーんとしていました。
人も少ないです。
↓↓↓
スーパーも、お客さんがとても少なくて、
潰れないか心配になるほどでした。
お客さんが少ないから回転が悪いのか、
野菜コーナーの葉物野菜は、しなしなになってしまっているものばかりでした(>_<)
私が用があったのは、お菓子コーナーです。
さすがロッテマート、チョコパイいっぱい!!
と、思ったら、ロッテのお菓子より、他のメーカーの商品の方が場所取ってる・・・笑
↓↓↓
でも、この棚の上には・・・
↓↓↓
ロッテの看板。
こんな看板あるの、中国では珍しい気がします。
ただ・・・残念ながら、お目当ての種類のチョコパイはありませんでした。。。
別の場所に、韓国お菓子コーナーもありました。
↓↓↓
私が買ったのはコレ。
↓↓↓
中国にも麦チョコってあるんですね!!
思わず買っちゃいました。
まだ食べていないので、味はわかりません。
美味しいと良いな~
あと、最近、喉がイガイガするので、
喉に良いらしい梨をよく食べてます。
ロッテマートでも購入。
↓↓↓
最近、この種類をよく食べていて、
さっぱりめで美味しい梨だな~と思っていましたが・・・
先日、韓国市場で、豊水?幸水?っぽい色の右側の梨を買ったら・・・
すごく甘くて、美味しすぎました。
やっぱり、比べちゃうと、右の品種の方が美味しいな~
↓↓↓
でも、中国で右の品種買うと、当たり外れがある気がしてます。
そういう意味では、左の品種は、今のところ外れなく、美味しいんですよね。
たまたまかな。
ま、そもそも梨好きなので、色んな梨が食べられる中国は、面白いです。
おやつに、1玉ぺろっと食べれてしまう。
↓↓↓
あと、ロッテマートで買った包子が美味しかったです。
キノコ味を買ったつもりが、中身葉物でしたが、
1.5元なのに、具だくさんで美味しかったです。
最後に、ロッテマートで買ってはいませんが、ロッテつながりということで。
中国コアラのマーチで、初めて双喜マークのコアラを見ました☆
↓↓↓
せっかくの中国柄なんだから、もっと沢山入っていたら良いのになー
中国に来てから、3箱以上は食べた気がしますが、今回初めて見ました。
運が悪いのかな・・・?
初めて行くスーパーは、どこかしら目新しいものがあって楽しいです。
ロッテマートも面白かったですが、
あまりにも人がいなくて、活気がなくて、雰囲気が寂しすぎます。
1度行ったら、もういいかな~・・・他のスーパーの方が近いし・・・
と思ってしまう感じでした。
週末だと、人も多くなったりするのかなー