19時頃、西安の空港に到着しました。
予約したホテルは、西安空港第3ターミナル、
出発ロビーに入り口があります。
翌朝、朝6時台の飛行機だったのですが、
近くて本当に便利でした。
ホテル入り口はこんな。
↓↓↓
部屋の中は、こんな感じでした。
ベッド奥にソファーがあり、その上のクッションカバーが素敵でした。
観光で西安に来るなら、立地的に不便だと思いますが、
乗り継ぎでの利用には、とても便利で良いホテルだと思います。
窓の外には、空港が見え、その奥に、滑走路が見えました。
夜着いて、翌朝、暗い時間に出発したので、夜景しか見てません・・・
明るかったら、もっと何か見えたのかなー
↓↓↓
時間があったので、第3ターミナルを、散策。
出発フロアには、飲食店の他に、無印良品もありました。
飲食店は、ご当地料理の他、ピザハットなどもあります。
↓↓↓
広いです。
到着フロアにはスタバなどのカフェがあり、
建物を出て、道路を渡った先の建物には、
ご当地料理の店の他、ケンタッキーもありました。
食べ物屋さんは、本当に沢山あるので、困りません。
お土産屋さんもあります。
ビャンビャン麺が売っていました~
今回の目的地はココじゃないしな・・・と思って買わなかったけど、
気になりましたーー
↓↓↓
日本語ガイド付きの西安ツアーだと、夕食は、
「餃子の老舗店へ」となっているツアーが多かったので、
私、西安は餃子が有名なのかな??と思っていたのですが・・・
中国人の友人に聞いたら、
「西安で餃子なんて、聞いたことがない」と・・・あれ???
と、言うわけで、西安で食べるべきものを3つ教えてもらったので、
それを探して食べることに。
①肉夹馍
②羊肉串
③泡馍
「西安の回民街に行けば、全部食べれるよ!」と、
教えてもらいましたが、夜着だったので、回民街まで行くのは諦め、
空港で探してみました。
②羊肉串は、新疆ウイグル料理屋さんで食べたことあるし、
他2つを探そう!ということで、第3ターミナルをウロウロ。
(西安の羊肉串と新疆ウイグル料理の羊肉串が同じかはわかりません・・・)
結果、私たちが夕食に入ったのは、出発フロアの、ホテル入り口の横にあるお店。
↓↓↓
私たちが探していた、2つのご当地料理を扱っているお店は、
他にもありました。
先に書いたKFCのある建物にあったお店は、
写真付きのメニューがあったので、注文しやすかったかも・・・
そういえば、空港では、羊肉串のお店は見かけなかったような気がします。
私たちが入ったお店は、
レジ後ろの壁に、メニューが張ってあります。(一部写真あり)
そして!!
食べれましたー!西安特色小吃!
これは、コンビーフが挟んであるバーガー?みたいな感じ。
↓↓↓
見た目はあっさり、さっぱりに見えますが、
実は、山椒が入っていて、スパイシーです☆
水と小麦粉こねた物みたいなのが、沢山入っています。
私は、これが一番好きでした。
↓↓↓
ごまダレが濃厚で美味しかったけど、
麺はうどんにしか思えませんでした。笑
見た目通り、辛いです。
サイズは小さめです。
↓↓↓
本当に、中華料理って、土地によって全然違って面白いです。
次は観光したいなー!!
ちなみに、このお店の壁には・・・
なにやら宗教っぽい絵画・・・
照明は中華なのに、ミスマッチーー!
↓↓↓
そんなこんなな初西安でした。