沖縄土産。 | コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

婚約していた旦那ちゃんの上海赴任により、
いきなり上海で新婚生活がはじまったコイケのブログです。
2016年7月より、上海から蘇州へ引っ越しました。
そして、旦那ちゃんの仕事の都合で、時々重慶に滞在しています。
2017年9月末に日本に本帰国しました。

4月に両親と妹夫婦が、沖縄の離島巡りに行ってきました。
いいなー沖縄!!
うらやましい限りです。。。
2年前の今頃、当時はまだ婚約者だった旦那ちゃんと、
9月か10月位に遅めの夏休みをとって沖縄行こうかー
とか言っていたら、その辺のタイミングで、
旦那ちゃんが仕事でアメリカに1ヶ月行くかも・・・
みたいな話があって、行けなくなり、
それが消えたと思ったら、上海赴任の話が来て、
夏休みどころではなくなりました・・・;

旅行会社のパンフレット取ってきて、
ガイドブックも買って、
ホテルとレンタカーとか調べて、
もう予約しよっか!みたいなタイミングだったんですよーー;;

それはさておき、
両親が、旅行前に、お土産何が良い??と、聞いてくれました。
でも私、沖縄って、高校の修学旅行でいった1度だけで・・・
離島なんて、違いがわからない;
行く島の名前を聞いたのですが、その島何があるの???って状態。

で、沖縄ならどこでもありそうかな??と思って・・・
中国に持ってきて、確実に使う「塩」をお願いしました。
↓↓↓



そしたら、塩が2つも!!
塩、前に日本から持ってきたのが他にもあるんだけど・・・
使い切れるかしら。

そして・・・
辛いの大好きな旦那ちゃんへのお土産。
↓↓↓



こちらも2個!!
ハーブ入り唐辛子と、ラー油。
私は、辛いのをあまり好んで食べないので、食べていませんが、
旦那ちゃんは気に入った様です。


で、こちらは妹夫婦から。
タコライス!
タコライス、美味しいですよね~
↓↓↓



7月に帰ったときに、旦那ちゃんのお土産、
気に入ってたよって話をしたら、
妹に、「タコライス食べてないでしょ。忘れてるでしょ。」
と、言われました。

・・・忘れてたわけではないけど、
確かに食べたなかった・・・
ので、先日、食べました!!!
↓↓↓



レトルトの袋を、沸騰したお湯の鍋で数分、ゆでるだけ!!
楽!!
あとは、ご飯とチーズとレタスとトマトをのせるだけ!!

トマトとレタスで肝心の、具の部分が見えませんが・・・
美味しくいただきました。
妹夫婦、ありがとう!!!

旅行は4月で、5月のGWに、日本に帰る事が決まっていたから、
だとは思いますが、
中国に、離れて暮らす私たちにも、お土産を買ってきてくれるのは、
やっぱり嬉しいものですね~。
お土産が多くてビックリしたけど。

昔、習っていた習字の、おばあちゃん先生に、
修学旅行のお土産を渡したら、
旅行先でも、私の事を考えてくれた、その気持ちがすごく嬉しい!!
と、言ってくれました。
お土産って、そういう物なんだ!!と思ったのを、すごく覚えています。
お土産をもらうと、習字の先生を思い出します。
懐かしいなー・・・