日本で食べてきたもの 2。 | コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

婚約していた旦那ちゃんの上海赴任により、
いきなり上海で新婚生活がはじまったコイケのブログです。
2016年7月より、上海から蘇州へ引っ越しました。
そして、旦那ちゃんの仕事の都合で、時々重慶に滞在しています。
2017年9月末に日本に本帰国しました。

前回の続きです。

せっかくの静岡だったけど、
あんまり静岡らしいものは食べてないかも・・・

2日目の夜に、旦那ちゃんの従兄弟さんが、
夜ご飯に連れて行ってくれたレストランは、
景色が良くて(窓側の席ではなかったから、たぶん。笑)、
前菜とか食べ放題で、おしゃれで美味しいレストランで、
私は、ここぞとばかりに、チーズフォンデュを楽しみました!
(チーズ大好きですが、中国って、チーズ高いので(>_<))
・・・でもね、写真なくて・・・;

一応、ちゃんとした所にも行きましたよアピールをしつつ、
写真は、CoCo壱番屋です。
静岡1日目の夜ご飯です。
中国にもあるけど、メニュー違いますよね。
旦那ちゃんとその弟君、従兄弟さんと行きましたが、
従兄弟さんが、ご飯600グラムを食べていました!!
確か、通常の倍サイズかな??
初めて見ました。
お皿が違う、左上のがそうです。
↓↓↓




私は、写真にないですが、
チーズトッピングのを食べました。
日本にいるときに、チーズ食べとかないとね!!


その後、みんなと別れてから、
旦那ちゃんが、ポケモンGOをするために、散歩。
それにしても、ポケモンGOって、すごい流行っていてびっくり。
高速で助手席の旦那ちゃんが、
ずっとポケモンGOやってたんだけど、
高速にも普通にポケモンいるらしくて、びっくり。
やたらと「運転中のスマホはやめましょう」メッセージが目立ったのは、
このせいだと思うなー怖い。

私は、コンビニで、デザートを物色。
購入したのは、こちら。
↓↓↓



ミニストップの冷凍ミカンのハロハロ。
ホテルに持って帰って食べたからか、ミカンが解凍されてしまったけど・・・
美味しかったな~
個人的には、下のかき氷なしで、下までソフトクリームが良いな・・・
でもそれでは、ハロハロじゃないっていう・・・

帰りは新東名で、静岡と駿河湾沼津の2カ所のSAに寄り道。
新東名のSAは、どこもきれいだし、お土産買うのに本当に便利。
特に、駿河湾沼津のSAは、野菜を沢山売っているので、好きです。
自分用には買えないけど、実家へのお土産に、色々購入。
新鮮で安い!
蘇州に持って帰りたいくらいでした。笑

ここで食べたのは、とろろ温泉卵のお蕎麦と、マイタケ天ぷら!
マイタケって、中国では高いので、食べとかないと!!と思って。
マイタケ、久々に食べた気がする・・・すごい美味しかったです!!
↓↓↓



静岡往復の運転は、すごい疲れましたー
行きは夫婦2人のみだったので、全然余裕~と思っていましたが、
帰りは、義両親も急遽同乗することになったので、緊張・・・
途中までは、バイクの弟君と、一緒の行動だったので、
常にミラーで弟くんを確認しつつ、すごーく気を遣った運転で、疲れました。
途中で、旦那ちゃんに運転代わってもらえば良かったんですけどね・・・
混んでいたので、途中で下道に降りることになったりで、
タイミングを逃し、結局1人で運転しちゃいました。
義両親の前って、なかなか、自分から運転交代言い出しにくくて・・・
まだまだですねー

実家についたのは、夕方。
実家では、親が作った黄色いスイカを初めて食べました!
味は、赤いスイカの方が好きかな。
でも、面白い!!!
↓↓↓




あと、ハーゲンダッツ。
中国では高くて高くて、買えないハーゲンダッツ。
旦那ちゃんが、これのバニラが好きなので、
母親が、いつも帰国するとき、買っておいてくれます。
私は、バナナミルク食べましたー

↓↓↓





短い滞在でしたが、中国では高くて、なかなか食べれないものを、
色々食べれて良かったです。
やっぱり、日本はおいしいな~
そして、色々安いな~と思いました。


さて。
私は、一時帰国で、毎回、何かしら忘れ物をしてくるのですが、
今回は、一番ひどい忘れ物をしてしまいました・・・
それは、結婚指輪です・・・
旦那ちゃん、本当にごめんなさい・・・
気づいたのは、茨城空港に向かう電車内で、戻ったら間に合わない場所・・・
本当にショックでしたが、
旦那ちゃんも、かなりショックそうでした・・・

お風呂に入るときに、実家の脱衣所で取って、
そのままそこに・・・涙
幸い、9月の頭に、両親が蘇州に遊びにくるので、
持ってきてもらうことにしました。

ところで、なくなって気がついたのですが、
指輪のところが、日に焼けてました。笑
指輪なくても、指輪してた跡は、ばっちりです!
とはいえ、今、ないことにすごく違和感あるので、
両親に早く、持ってきてほしいー!
結婚指輪、し始めた当初は、していることに違和感あったけど、
今は、すっかり体の一部なんだなぁ。