西塘_2。 | コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

婚約していた旦那ちゃんの上海赴任により、
いきなり上海で新婚生活がはじまったコイケのブログです。
2016年7月より、上海から蘇州へ引っ越しました。
そして、旦那ちゃんの仕事の都合で、時々重慶に滞在しています。
2017年9月末に日本に本帰国しました。

西塘は、食べ物がおいしくて、安かったです。


夕食付のツアーだったのですが、

大渋滞で到着が遅くなってしまった為、

ガイドさんが観光の時間を延長してくれて、

そのために、夕食が遅めの20時頃スタートとなりました。


なので、自由時間に、ちょっと食べ歩き。


まずは、これ。

ピリ辛なソースのかかったお豆腐。

レストランの店頭で、ホットプレートにずらっとこれが敷き詰められてました。

見た目の割には辛くなく、辛いのがちょっと苦手な私でも美味しく食べれました。

↓↓↓



そして、家の近くにあったらいいな~と思うほど、

おいしかったのがコレ。

↓↓↓




パリパリで、焼きたてで熱くて、すごいおいしかったです。

袋はこんな感じ。

↓↓↓




写真が暗めでわかりにくいですが・・・

手作業で、生地を伸ばしてるところが店頭から見えます。

↓↓↓



そして、お店の入り口で、

おじさんが、この窯の内側に生地をペタペタ貼って焼いてました。

ナンみたい。

↓↓↓



西塘は、おいしそうなご飯屋さんが、沢山ありました。

こんなかわいい、食べれるの??って思う点心も見かけました。

↓↓↓




きれいに並んだ餃子たち。

食べたい・・・。

↓↓↓




私たちが、ツアーで連れて行ってもらったレストランは、こちら。

↓↓↓




西塘の団体入り口を出てすぐの場所にあるレストランでした。

料理は、可もなく不可もなく・・・と言ったところでしょうか。

色々な料理が円卓に並べられ、各々が自分で取って食べる中国方式な感じの。


西塘の中には、もっとオシャレなカフェやレストランが沢山あったので、

次回はそっちでご飯をちょっと食べちゃうもの、アリかも・・・とか、思ったりもしました。