グローバルハーバー in 金沙江路。 | コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

婚約していた旦那ちゃんの上海赴任により、
いきなり上海で新婚生活がはじまったコイケのブログです。
2016年7月より、上海から蘇州へ引っ越しました。
そして、旦那ちゃんの仕事の都合で、時々重慶に滞在しています。
2017年9月末に日本に本帰国しました。

先日、初めてグローバルハーバーに行ってきました。

年末に不動産屋さんと、マンションめぐりをした際に、

「とても大きくて、日系のお店もいくつか入っている」と

教えていただいていたのですが、

中々行く機会がなく、半年位経ってしまいました・・・


そんなグローバルハーバーの大きさは・・・

日本最大のモール「イオンレイクタウン」(2014年12月現在)の

売場面積が245,000㎡なのに対し、こちらは320,000㎡。

とのこと(上海ナビ情報)。ほんと大きいですね。

2013年にできたばかり。

上海最大のショッピングモールだとか。

以前、電車で横を通りすぎた時、大きいなーと思っていたのですが、

いざ、目の前にすると、大きすぎて、びっくりでした。

↓↓↓




どどーーん。

知らない人が写真に入ってしまいましたが・・・

建物手前の両サイドは、噴水になています。

ゴージャスです。

中央の縦長の美人さんが写っているとことは、

ポスターではなく、映像でした。
入り口は、美人さんの真下です。


入って、これまたびっくり!

入ってすぐが吹き抜けになっていました。

↓↓↓




いきなり、ヨーロッパに来ちゃった???みたいな。。。

どこココっていうバブリーさです。


こんな場所に何しに来たかと言うと、

ゼビオスポーツが入っているとのことで、

ランニングシューズを買いに来たのですが・・・

こんな高級っぽいところに、スポーツショップとかあるんだろうかと

思いました・・・

・・・すいません、ありましたけど。

結局、フリスビーだけ買ってきました。


お昼は、中でイタリアン食べましたが、

塩入れ忘れてしまったかのような、淡いお味で、

残念な感じでした。

上品すぎて、口に合わなかったのでしょうか・・・?


中には他に、無印良品もありました。


建物内は広くて、

とてもではないですが、全部は見切れません・・・

広すぎです。


そして、ここで、上海初☆スタバに連れてってもらいました。

↓↓↓



旦那ちゃんは、会社の人がたまに買ってきてくれるそうで、

飲んだことあったのですが、私は初めて。

日本で考えたら、会社の人がスタバ買ってきてくれるとか、

なかなかないですよね。

季節限定らしき抹茶フラペチーノっぽいものを注文。

真ん中のサイズで700円位でした。

細かいアイスっぽいのと砕いたチョコみたいなのが入っていて、

食感も楽しめて、冷たくて、すごいおいしかったです。

この季節限定?のフラペチーノは、3種類あったのですが、

抹茶以外はソールドアウトでした。。。

日本でも、めったに行かなかったけど、

たまに行くと、やっぱりスタバはおいしかったです!!