一風堂 in 上海。 | コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

婚約していた旦那ちゃんの上海赴任により、
いきなり上海で新婚生活がはじまったコイケのブログです。
2016年7月より、上海から蘇州へ引っ越しました。
そして、旦那ちゃんの仕事の都合で、時々重慶に滞在しています。
2017年9月末に日本に本帰国しました。

上海の一風堂に行ってきました。


上海には、日本の飲食店、沢山あります。

来てすぐの頃、びっくりしました。

和民、サイゼリア、CoCo壱、鎌倉パスタなどなど・・・

色々なお店があります。


そんな中、先日、静安寺の嘉里中心にある一風堂に行ってきました。

嘉里中心はとってもきれいなデパートで、

でも広すぎて、若干迷いつつ、たどり着きました。


壁一面にレンゲが吊るされている店内。

週末、お昼よりもだいぶ遅い時間に行ったのですが、

そこそこお客さん入ってました。

↓↓↓




上海のラーメン屋さんに、だいたいある、ポテトサラダ。

旦那ちゃんも私もジャガイモ好きなので、結構注文するのですが、

どこも美味しい☆

これは15元(300円くらい)。

↓↓↓



旦那ちゃんが注文した「黒カレー豚骨ラーメン」。

スープ真っ黒ですが、カレーの味でした。

私には、辛かったです。
ほとんど見えないですけど、中にコーンも入ってました。

55元(1100円くらい)。

↓↓↓



私が注文した「白丸元味ラーメン」。

私、日本で一風堂さんに行ったことなかったので、

日本の味と比べては、わかりませんが、おいしかったです!

39元(780円くらい)。

↓↓↓




ちなみに、行った時に、

黒カレー豚骨ラーメンを頼んだ人は、

カルピスが、1杯の料金でもう1杯サービス!

というキャンペーンをやっていました。

上海で初めてカルピス飲みましたが、

日本と同じ味でした。

ラーメンとカルピス??って思ったけど、そんなに違和感ありませんでした。

お腹空いてたからかな~