ホワイトデー。 | コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

婚約していた旦那ちゃんの上海赴任により、
いきなり上海で新婚生活がはじまったコイケのブログです。
2016年7月より、上海から蘇州へ引っ越しました。
そして、旦那ちゃんの仕事の都合で、時々重慶に滞在しています。
2017年9月末に日本に本帰国しました。

ちょっと前のお話ですが、

まだ日本に居たホワイトデー。


いただきました。

お義父さまから、お菓子(写真右)と、

お義母さまから、ちょっと変わったおしゃもじ(写真左)。

↓↓↓



お義父さまからのは、春らしい色んなお花のデザインのお菓子。

桜とか菫とか、色んな春の花がとってもかわいかったから、

他のがらも揃ってる食べる前に、写真撮っとけばよかった・・・


お義母さまからのは、お義母さまのおうちでも使われていて、

面白いって話をしてたおしゃもじ!

起き上がり小法師みたいな感じで、倒れない、ゆらゆらするおしゃもじ。

自分が便利って思ったものを、人にプレゼントって、嬉しいよね。

で、旦那ちゃんにいただいたのが、こちら。

↓↓↓



そもそも、法事で履く為の黒い靴を探して靴売り場を散策中に、

旦那ちゃんが一目ぼれした「あしながおじさん」の靴。

買うから、履いてって。

かわいいなぁ。


私の第一印象は、うーーーんって感じだったんですが。

試しに履いてみたら、その日着ていた茶色いワンピースにぴったり!

やっぱり、靴や服って、試着してみないと、わかんないもんですね~

自分では、探せなかった靴を、いただきました。


あしながおじさんの靴は、以前、就活の時に黒いパンプスでお世話になっていたのですが、

やっぱり、かわいいし、歩きやすい!

日本から上海へは、この靴を履いてきちゃいました。


もらってばっかりな私。。。

中々買えていない旦那ちゃんの誕生日のプレゼント。。。

もう、誕生日終わって1か月半位なので、そろそろなんとかしなきゃ!!!

と、思って。

最近、上海で、紳士服売り場をウロウロしています。

メンズの洋服がそもそも好きで自分でも、メンズのシャツとか着ている私は、

自分でも欲しくなっちゃったり。笑

春服って、色がカラフルで、柄物多くて、テンションあがります。

自分では探せない様なの、私もあげたいところです。