白笹稲荷神社 in 秦野。 | コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

婚約していた旦那ちゃんの上海赴任により、
いきなり上海で新婚生活がはじまったコイケのブログです。
2016年7月より、上海から蘇州へ引っ越しました。
そして、旦那ちゃんの仕事の都合で、時々重慶に滞在しています。
2017年9月末に日本に本帰国しました。

白笹稲荷神社の入り口に居る、狛犬ならぬ、狛狐さん。

子連れ。


コイケの庭。

ここのお稲荷さんで、厄年に厄払いをしていただいたら、

無理だと言われた大学に入れたので、私の中では、すごい神社。


関東三大稲荷のひとつだそうです。

関東三大稲荷の残り2つは、装束稲荷と笠間稲荷。

行ったことのある笠間稲荷に比べると、規模は小さいと思いますが、

私には、ご利益、大アリでした。