バンコクでは、いろんな乗り物に乗りました!
・エアポートリンク
・BTS
・MRT(地下鉄)
・チャオプラヤー・エクスプレス(水上バス)
・タクシー
・モーターボート(水上マーケット)
・手漕ぎボート(水上マーケット)
・トゥクトゥク
中でも、一番バンコクの街を感じることができたのが、トゥクトゥク!!
この運転手さん、40Bとかで、2時間くらい乗せてくれた。
もしかしたら、ワット・ポー周辺に居た人と、グルだったのかもしれないけど…
それでもなんでも、楽しかったです。
王宮周辺に行ったら、
その辺にいたおじちゃんに、
「今日は2時までこの辺の有名寺院はやってないよー」
って言われて…
帰ってきてから調べたら、
そう言って、トゥクトゥクに乗せられて、
高いお店に連れて行かれる…
っていう詐欺みたいなのがあるらしいって知りました。
私も、同じ感じでした。
違ったのは、お店の他にも、
色んな寺院に連れて行ってもらったことです。
寺院もゆっくり見れて、
楽しかったです。
確かに、オーダーメイドでシルクのブラウス作りましたけどね。
まだ、現物見てないのでなんとも・・・笑
一応日本に届いたみたいですが。
ま、これも含めて、旅の思い出でしょうか。
↓トゥクトゥクで通り過ぎた路上市場。
この隣には、ドリアンの山ができてました。
↓「ブッダマーケット」
って、トゥクトゥクの運転手さんに説明されました。
この一帯は、黄金の仏像だらけでした。
タイならでは~
1つ1つが結構大きい。
どこに置くんだろ?
こんなローカルなエリア、
トゥクトゥクの乗らなかったら、通ってなかっただろうな。
↓トゥクトゥクの全貌はこんな。
結構スピード出ます。
風切ります!
気持ちいい!
値段は交渉性。
相場があってないようなものなので、
ぼったくられるの覚悟で乗るしかない。
多分、高かったけど、でも、楽しければ、いいのだ。