かき氷。 | コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

婚約していた旦那ちゃんの上海赴任により、
いきなり上海で新婚生活がはじまったコイケのブログです。
2016年7月より、上海から蘇州へ引っ越しました。
そして、旦那ちゃんの仕事の都合で、時々重慶に滞在しています。
2017年9月末に日本に本帰国しました。

昨日、柴又行ってきました。

帝釈天参道にあるお店で食べたおいしいかき氷。


南アルプスの天然氷を使用しているそうです。

お店の方が、氷について、色々話して下さいました。


これで500円は、やすいっ!


写真のイチゴ味の他に、マンゴー味もあります。


コイケの庭。


7月の末ごろから販売を始めたばかりだそうで、

お店の方が、「全然宣伝してなくて…」とおっしゃる通り、

看板も、写真がちょっとあるだけなので、

わかりにくいかもですが、おススメです。


まだ、慣れていないみたいで、

お店の人が総出で作ってくださいました。笑

売り始めた当初は、サービスしようと、蜜を沢山かけたら、

お客さんに甘すぎるって言われちゃって…ってなんてエピソードも。

かき氷作りは、初心者のようです。

でも、今は、甘さもちょうど良く、すっごくおいしかったです。

底に、透明の蜜も入っていて、最後まで、楽しめます。


お店は、柴又駅から、帝釈天に向かう途中の、左側のお漬物屋さんです。

店先で、キュウリの一本漬けも売ってました。