プラム畑と野草 | 北海道での自然と共にある暮らし

北海道での自然と共にある暮らし

自然の中で暮らすことに憧れてきたわたしが夢を実現して見えてきたもの。
自然と共にあることで生まれる豊さ、自然界との交流、恩恵を感じながらの暮らしを日々の雑感を交えながら紹介していきます。

プラムの花が咲いた。たくさん。
最初は何本か咲き、遅れてほとんどのプラムの木が花を咲かせた。
昨年は実がなったのを見たあと、突然、ほとんどの実がなくなってしまった。
今年は収穫できるいいな・・・

そして、下には山菜、野草が・・・
ふき
イラクサ
通り道にもたくさん💚
よもぎ
他にもイタドリ、クルマバウ・・・

何日か前からプラム畑に入って、山菜、野草が沢山あるのに気づいたのだけど、実は2つある鎌をどちらもいつの間にかなくしてまっていることに気づき、確か1ヶ月以上前に最後にプラム畑で使ったはず、と探しに来てのことだった。
鎌は見つからなかったけど、山菜たちに出逢えた💛

採った山菜、野草は干したり、台所へ。


イラクサのポタージュ

イタドリのぬた合え


いい風が吹いてよく乾きそう。
野草が採れる時期になると、ちょうど風もよく吹くようになる。