今日は風水の話です。
トイレは「不浄の場所」でどの方位にあっても吉相にはならないというお話を以前しました。
だからこそ風水を上手に取り入れて運気をアップさせましょう
運気を下げてしまうトイレ↓
掃除をしていない!
健康運&信用度が下がります
トイレで予定を立てる!
トイレで先の予定を立てると負のエネルギーが働いてしまいます
トイレに本棚や本を置いている!
本が悪い気を吸い込んでしまいます 大事な本はトイレ持ち込みNG
トイレマットやスリッパがない!
悪い気が付きやすい
モノトーンの色で揃えている!
トイレは明るい色で
トイレで電話やメールをする!
マイナスのエネルギーが働き、相手との仲が悪くなりやすい
便座のふたを閉めていない!
開けっ放しの便器から悪い気が出てきて充満してしまいます
また、お金が流れ出るとも言われています ふたは必ず閉めましょう
トイレにたくさんの物を飾っている!
物が多いと空間の気が乱れます トイレはシンプルに
窓がないトイレ!
悪い気が溜りますので、常に換気を
運気が下がらないようご注意下さい('-^*)/
お気に入りの散歩道♪
竹林
毎朝、自然に癒されてます v(^-^)v