ということで、ご案内スタートです![]()
完成見学会は終了致しました。
キレイでかわいい障子
説明不要の美しさ![]()
かわいいです![]()
キレイです![]()
お施主様のお母様が
センスの塊すぎて、本当スゴイ![]()
こちらの障子は、建具職人さんに依頼して
オーダーメイドで作ってもらったとのこと。
柄も色も違う和紙。
組み合わせを選ぶのが大変だったそうです。
和室内もステキですよ
和室内はこんな感じです↓
収納・部屋スペース合わせて6畳です。
障子に和服
こちらの障子も、建具職人さんに依頼して作っていただいたものです。
こだわりポイントは、柄部分。
和服の生地を使用しています。
お施主様のおばあ様のお着物とのこと。
「いいもの」の風格を感じます。
家の一部になることで、護ってもらえそうな気もします。
欄間
こちらの欄間は、以前お住いだった家の和室にあったものです。
(※古い建物を壊して、同じ場所に建て直しをしています。)
取り壊しの際に外して保管。
お施主様のご意向で、新しい家の和室に設置です。
(和室の材料は、古いものの方が「良い材料・デザイン」ということが多いような気がします。)
障子の和服の色と近く、すごく合います![]()
![]()
↑お客様ご案内中の社長も添えておきます。
ちなみに、和室も無垢材たっぷりです。
天井…もみ
床…西南桜&畳
梅雨時でも快適にお過ごしいただけます![]()
ということで、ご案内は以上となります。
開催中のイベント
家の見学は建てている時からがおススメです。
<ご案内人>
磐田市
にて
無垢の木の家
を作っている
クリエイティブAG
のナカノヒト(事務員)でした。
最後までお目通しいただき、有難うございました![]()
![]()
#新築 #注文住宅 #うららか断熱の家 #無垢の木の家
#室内 #和室 #仏間 #納戸
#FIX窓 #和モダン #建具 #障子 #オーダーメイド
#棚 #和服 #収納
#無垢材 #もみ #西南桜
#畳 #羽目板 #フローリング
#エアサイクル #建築現場 #大工 #磐田市 #浜松市







