ということで、ご案内スタートです![]()
2022年7月下旬の様子です。
ほぼ完成して、色々な所の調整を開始です![]()
![]()
電気屋さん頑張り中!
照明取付中
電気屋さん、高所作業中。
お施主様ご家族が、ライトの向きをご指示。
相談しながら、決めていらっしゃいました。
天井がかなり高いので、設置慣れしている電気屋さんにお任せです。
玄関ポーチとホール
和モダン感あふれる照明です。
スイッチオンすると、更に素敵になります![]()
キッチン上のペンダントライト
ペンダントライトの長さを調整しました。
![]()
壁棚の位置を決めている所です。
ロフトに柵
お気付きでしたでしょうか…?
以前より写真に時々写り込んでいたロフト用の柵
ようやく取付が完了しました!
お部屋の雰囲気・デザインに馴染む、シンプルな黒アイアンの柵です。
前回塗装中だったロフト用の階段も設置済です。
玄関タイル
施工済です![]()
ということで、施工中のご案内は今回でひと区切りとなります。
次回以降は、完成したお部屋のお写真をUP致します![]()
![]()
お楽しみに![]()
![]()
開催中のイベント
HP内BLOGになります。
<ご案内人>
磐田市
にて
無垢の木の家
を作っている
クリエイティブAG
のナカノヒト(事務員)でした。
最後までお目通しいただき、有難うございました![]()
![]()
#新築 #注文住宅 #うららか断熱の家 #無垢の木の家
#玄関 #LDK #和室 #キッチン #壁棚
#平屋 #ロフト #柵 #電気工事 #照明
#タイル #基礎仕上げ #左官 #玄関タイル
#無垢材 #羽目板 #もみ
#エアサイクル #建築現場 #大工 #磐田市







