土台材は重たいですが、スッキリ納まるとプチ爽快感を味わえますww
(ちょっとしたアハ体験です。)
建方(上棟)
天気の良い
寒い日
に建方を行いました。
夕方っぽいですが、午前中です。
午後には屋根付近を施工![]()
高所で使う材料は、レッカー車で吊ってもらいます。
レッカー車に感謝![]()
です。
日が沈み、作業終了間近。
レッカー車のお手伝いは1日限りなので、
後日施工時に使う重たい材料を、
作業しやすい場所へ上げてもらいます。
念入りに上げ忘れが無いかを確認して、
建方終了
です。
ナイスマジックアワー![]()
![]()
あと、こちらの現場は、
からっ風が(かなり)強い地域なのですが、
安全に作業が完了してε-(´∀`*)ホッ、としました。
現場の職人さんたち、安全に作業してくださり
有難うございました![]()
<ご案内人>
磐田市
にて
無垢の木の家
を作っている
クリエイティブAG
のナカノヒト(事務員)でした。
最後までお目通しいただき、有難うございました![]()
![]()
#新築 #注文住宅 #うららか断熱の家 #無垢の木の家
#平屋 #ロフト #土台 #建方 #上棟 #レッカー
#エアサイクル #建築現場 #大工 #磐田市






