ご訪問有難うございます
当BLOGはお施主様のご厚意で、
施工中~完成までを細かすぎるくらい細かくご案内しているBLOGです。
新築・リフォームご検討中
家の見学が好き
という方のご参考になれば嬉しく思います

もちろん、ご依頼も随時受付中です
お施主様のお父様が、弊社の完成見学会にお越しくださったご縁でご依頼を戴きました。
本当に、有難うございます
前回のご案内→完成間近のサンルームのお写真をUP![]()
時期は、2021年5月中旬。
今回は、リビングのご案内です
サクッと見たい方は↓の動画をご覧ください![]()
![]()
今回は24秒の動画です。
3回連続で作ってみた動画ですが、次回からいつものお写真メインBLOGに戻ります![]()
ここからは、いつも通りのご案内です。
2階階段上→リビング
・2本の梁見せ天井
・天井の羽目板・床のフローリング
・桐ドア
…と、質・色の統一感がオシャレ度をUPさせています。
ちなみに、全て無垢材なのでとにかく豪華
です。
こちらは、サンルームから見たリビングです。
階段下は、キッチン前カウンターと大きすぎず小さすぎない大きさの窓を設置しました。
ちょっとした書き物やパソコン作業がしやすい奥行きのカウンターです。
簡単に食事を済ませる際にも大活躍です![]()
最後に、日中
と夜間
の比較写真をUPです![]()
![]()
爽やかに見える日中と、落ち着いた雰囲気の夜。
どちらがお好みでしょうか![]()
ナカノヒトは日中が好みです![]()
日中に家に居ることはほぼ無いので、柔らかな空気の中で惰眠を貪りたいです……全く夢の無い理由で残念ですねぇ…すみません![]()
![]()
ということで、今回のご案内は以上となります。
最後までご覧いただき有難うございました![]()
<ご案内人>
磐田市
にて
無垢の木の家
を作っている
クリエイティブAG
のナカノヒト(事務員)でした。
最後までお目通しいただき、有難うございました![]()
![]()







