皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
昨日の某テレビ内で出てきた法多山。
磐田市内だけではなく、袋井市も出てきて嬉しかったです![]()
こちらは、2015年初夏の法多山です。
ここから、長~い階段をのぼって参拝をします。容赦なく体力を削られます![]()
現在は砂利ではなく、石畳になっているのでとても歩きやすくなっています。
(子どものころからちょくちょく行っていたナカノヒトは、この「ジャリジャリ」した音
が好きでした。靴の中は大変なことになっちゃうんですけどね![]()
)
ちなみに、厄除けだんごは月イチで食べてます(笑)
地元あるあるかもしれませんね

さて、本題です。
お施主様のお父様が、弊社の完成見学会にお越しくださったご縁でご依頼を戴きました。
本当に、有難うございます
前回のご案内→バスルーム・洗面所・トイレでした。
時期は、2021年3月下旬。
前回の続きです
今回は2階のご案内です。
2階フリールームです。
意外と広い、そして明るいです。
こちらのお部屋はソファーやゆったりした椅子を置いて、本
を読んで過ごすと、優雅な気持ちになりそうです。
日中
も良いですが、夜
も良い雰囲気になって良さそうな気がします。
2階洋室![]()
落ち着いた色味の天井は、無垢の羽目板に自然塗料を塗りました。
弊社スタッフが作業させていただきました。
お写真ですと、光の加減によって見え方が変わりますが、黒に近い紺+グレー÷2くらいでしょうか。。。
更に奥には、このような小部屋がございます。
収納・デスクワーク・趣味などなど、利用方法は無限大です![]()
![]()
![]()
![]()
皆様なら、どんな風にご利用になりますか![]()
…ということで、本日のご案内はここまでとなります。
<ご案内人>
磐田市
にて
無垢の木の家
を作っている
クリエイティブAG
のナカノヒト(事務員)でした。
最後までお目通しいただき、有難うございました![]()
![]()







