皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
 
夏の暑い時期、ゴーヤはお召し上がりになりましたでしょうかはてなマーク
 
ナカノヒト家は、家族がゴーヤで「緑のカーテン」を作ってくれています。
収穫は出来るのですが食べないので、真っ赤になっていくのを只眺めています…ショボーン汗
 
が、今年はベトナムから来たFさんが、ゴーヤを使ったベトナム料理をお裾分けしてくれました爆  笑キラキラ

 

下矢印ゴーヤの肉詰めを優しい味のスープで煮たもの。

ゴーヤ

日本の出汁で煮たものと、とても似た味でした照れキラキラ

 

とっても美味しかったので、レシピを教えてもらってマネして作ってみたいと思いました。

 

皆様は、どんな風にしてゴーヤを食べていらっしゃいますか??

 

 

 

さて、本題です。

 

磐田市内のお客様より、床リフォームと白蟻点検のご相談をいただきました。

 
 
まずは、白蟻点検です。
左側にある、床下収納を
白蟻点検

 

OPEN!!

床下収納を外します

汚れ防止の段ボールを敷いて、確認作業と適切な補修等をします。

(作業中のお写真が無くてすみませんあせる

 

確認・施工後は元通りです。

元通り

 

こちらは玄関床を施工中。。。

床施工中

お施主様に選んでいただいた無垢材を、現状の床上に重ね貼りします。

 

 

全部終わったところで、完成ですキラキラ

床施工完了

いかがでしょうかはてなマーク

 

温かみのある見た目おねがい

歩いた時に感じるふかっとした感じおねがいキラキラ

お写真だけでは伝わらないのが残念ですが、お施主様はご満足くださいました照れキラキラ

 
こちらの工期は、1~2日位となります。
※広さと状態によって変わりますので、大体の目安となります。
 
ご相談は無料となっておりますので、
 
「うちも、そろそろかな…はてなマークキョロキョロ
 
という方は、是非一度ご連絡ください。
 
よろしくお願いします!!
 
 
 
 

<ご案内人>

磐田市

にて

無垢の木の家

を作っている

クリエイティブAG

のナカノヒト(事務員)でした。

 

最後までお目通しいただき、有難うございましたニコニコキラキラ