皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
おうち時間。巣ごもり。などなど、現状を表現するワードが、日々増えていますね。
ワタクシ事務員も絶賛巣ごもり中で、テレワークにて作業を進行中でございます。
巣ごもり生活、少しでも明るい気持ちで過ごしていきたいですね



さて、本題でございます



・・・ame 青山店様・・・
再生可能なプラスチックを使い、インテリアやアクセサリーを一つ一つ造っていらっしゃいます。どの作品も、大変美しいので、是非ご覧ください。
Instagram→https://www.instagram.com/ame_by_hondaplus/
FB→https://www.facebook.com/ame.products
Twitter→https://twitter.com/ame_byHondaplus
・・・・・・
※営業日・時間については、コロナウイルスの影響で変更になっております。
お伺いする際にはSNS等で事前確認をお勧めいたします。
前回、大工さんが何やら作業中・・・・・



そして、比較してみてください。
改装前↓
改装後↓
1カ所目→カウンター横の扉
西部劇の酒場の入口みたいなタイプです。
(伝わりますでしょうか???💦)
2カ所目→カウンター
何だか木の部分が厚くなってます!3倍くらいでしょうか
再び施工前↓
施工後↓
内側から見ると、厚さのヒミツが分かります。
カウンター内の手元が隠れるようになりました。
そして、収納スペースが増えました
カウンター内床です。
モミ+自然塗料です。
店内全体。入口から見たところです。
入口を見たところです。
カウンター前から。
モミの床
パンプスでアスファルトの上を歩いているときと、足から伝わる感触が全然違いますので、是非、お店に行ってみていただきたいと思います。
ということで、本日のご案内はここまでとなります。
お写真盛りだくさんでしたが、少しでもお楽しみいただけましたでしょうか

次回は、可愛らしいお写真が増える予定です。お楽しみにww
以上、
磐田市
にて
無垢の木の家
を作っている
クリエイティブAG
のナカノヒト(事務員)がご案内致しました。
最後までお目通し、有難うございました!
磐田市
にて
無垢の木の家
を作っている
クリエイティブAG
のナカノヒト(事務員)がご案内致しました。
最後までお目通し、有難うございました!