皆様。
ご機嫌いかがでしょうか?
 
前回の更新から、1週間が経過してしまいました💦
心のスケジュールでは、週三回を目指しているのですが、見事に計画倒れを起こしておりました・・・ガーンタラータラータラー
 
本日は、「足場が取れました☆」について、ご案内です。
ご案内時期は、10月分です。
(もう12月ですが?というツッコミはご自由にしてくださいませキョロキョロあせる
 
10月初旬、外壁施工がほぼ終わり、夕日に照らされているM様邸。

 

偶然、夕日がいい雰囲気にしてくれました。

 

軒天も美しいです。

外観(軒天)足場有り
軒下も美しいです。

 

外観(軒下)足場有り

 

からの・・・

 

足場を撤去致しました!!!

外観(北側)足場無し

 

いかがでしょうか?

なかなかのカッコよさです。

 

南側を見ると、ベランダの柵が付いています。(施工中)

外観(南側)足場無し

 

 

次は、2階廊下(室内)から撮影です。

右側はフリースペース側。

室内→外観(南側)足場無し

 

左はベランダ側となります。

室内→外観(南側)足場無し

 

格子は後日入りますので、ご安心くださいませ。

(さすがに、このままでは危険です(;^ω^))

 

軒下もスッキリしました。

外観(軒下)足場無し
長い軒下、伝わりますでしょうか?
 
そして、こちらも足場が取れました^^
更にスッキリです☆
image
前回と同じお写真ですが、足場が取れたと思うと、塗壁完成の時とは違う気持ちで見ていただけると・・・信じてます。。。
 
 
 

・・・ということで、本日のご案内はここまでとなります。

 

以上、

磐田市

にて

無垢の木の家

を作っている

クリエイティブAG

のナカノヒト(事務員)がご案内致しました。

 

最後までお目通しいただき、有難うございました☆