皆様。
ご機嫌いかがでしょうか?
 
明日から2日間、2週目の完成見学会が開催されます。
詳しくはこちら→完成見学会のお知らせ
image
弊社一同、お待ちしております。
 
時々、お写真にて登場の弊社社長がご案内致します。
受付には、ワタクシ事務員もおりますので、ご興味のある方はいらしていただければと思います。
 
 
 
 
さて。
M様邸は既に完成しておりますが、BLOGでは引き続き、施工中の様子をご案内をしていきます照れ
 

本日は、天井の使用材のご案内です。

 

①ウエスタンレッドシダー

和室和室天井

 

和室の天井に使用しております。

ウエスタンレッドシダーの魅力は、自然のグラデーションの美しさです。

カッコよさも備わっていて、ずっと眺めていたくなります。

見学にいらしたお客様、殆どの方が「とても良い」とおっしゃってくださいます。

 

過去記事→むくり屋根の家⑭

コチラでも、和室にウエスタンレッドシダーを使用しております。

 

木目が優しいので、目が疲れにくいという利点もあります。

 

 

 

②槙

 

 

トイレの天井と床に使用しております。

水に強い為、濡れてしまってもすぐに拭けばシミになる心配はございません。

自然塗料を塗布しているので、更に水を弾きます。

 

トイレといえば芳香剤の使用が必須・・・かと思いきや、香りが大変良いので、芳香剤いらずでございます。

 

※香りについては好みがございますので、苦手な方もいらっしゃるかもしれません。

 

 

 

③レッドパイン

 

洗面所洗面所天井
洗面所に使用しました。
施工後のお写真じゃなくて、すみません💦
ちなみに、レッドパインには防カビ効果がございます乙女のトキメキ
 
 
 
④吉野杉

 

玄関玄関天井

弊社社長が大好きな「吉野」杉です。

節が無く、自然の艶が綺麗です。
少し柔らかい見た目です。使用した部分は、節が無いので美しさ倍増です。
 
 
以上、4種類のご案内でした。
 
少しでも、無垢材にご興味を持っていただけると嬉しく思います。
弊社はモミの木推しですが、無垢材にはそれぞれ違った効果や良さがあります。
 
そして、もし、お時間の都合が付くようでしたら、完成見学会にて本物を見ていただけると、とても嬉しく思います。
 
 

以上、

 

磐田市

にて

無垢の木の家

を作っている

クリエイティブAG

のナカノヒト(事務員)がご案内致しました。

 

 

最後までお目通しいただき有難うございました!