皆様。
ご機嫌いかがでしょうか?
 
秋花粉のせいか、くしゃみが頻繁に出ます(;^ω^)あせる
春花粉だけでなく、秋まで……ガーンタラー
 
過ごしやすい気候は素敵ですが、花粉は来ないで欲しいですえー
秋花粉に悩んでいらっしゃるお仲間さんはいらっしゃるのでしょうか???
 
 
 
さて。
先日、弊社一同でお出掛けをして参りました。
行先は愛知県内でございます。
 
 
え”???愛知県って・・・
 
いくら何でも範囲が広すぎる!!!
と、突っ込みが入りそうなblogタイトルですキョロキョロタラー
 
 
以下、場所の特定の為の行先ヒント写真でございます。
ここでお分かりになる方は、地元周辺の方かな…と思います。
ひたすら、目的地まで歩きます。
道中上り坂で、運動不足の身体には応えました・・・
 
入口から目的地まで、ちょっと距離があるように感じました。
 
 
続いてコチラ。最大のヒントでございます!
もう、場所が出てますね・・・タラータラータラー
 
 
 
行先は、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)。
お出掛け目的は「NAGOYA RENOVATION EXPO2018」でございます。
フライヤーがとっても独創的で素敵です!
 
 
会場入り口付近で、上を見たらウエルカム雪だるま?(に見えました)
何とも、可愛らしいです照れ
当日は、高校生のイベント開催やご家族連れでとても賑やかでございました。
 
 
 
NAGOYA RENOVATION EXPO2018では、どんなリノベーションの提案が?
とワクワクしながら行きましたが、到着時間がお昼時でしたので、

まず、腹ごしらえ!ご飯を致しました。

↑は、ワタクシ事務員が食べたものです。大変、美味しくいただきましたキラキラ
 
お腹を満たしたところで、本来の目的であるリノベーション関連のブースへ。
 
ブースではカタログをGET。
綺麗なお写真がたくさん使用されていて、リノベーションアイデアの参考になりそうです。
 
 
コチラのイベント、がっつり「リノベーション」したい方が行くというより、
「ちょっと興味があるけど、どうしようかな?」
「ワークショップを体験してみたい」
「強く勧められるのが、ちょっと・・・」
という方が参加されているように感じました。
 
 
 
素敵な家具もございました。
お写真の物とは違いますが、社長が素敵な椅子をご購入されました。
(納品が楽しみでございます。)
 
 
静岡県内では味わえない空気、雰囲気で、大変新鮮な気持ちになりました。
 
 
こんな綺麗な展示もございました。
ちびっ子たちは大喜びで、走り回っていました^^元気でいいことです!
暗闇に光は、大人も子供も大好きですよね。
カップルもそこそこいらっしゃいました。
 
 
帰りの道中で発見!モリゾーとキッコロ。
たのしかったよ、ありがとう!
目と口が浮いているようで、ちょっと怖い・・・
ある意味、写真映え~です。
 
 
 
 
帰りはモリコロパークのすぐ近くにあるIKEAに寄ってきました。
 
 
素敵な家具をしっかり見て触りながら、途中休憩。
 
 
途中休憩=腹ごしらえ!ご飯でございます。
美味しくいただきました照れキラキラ
 
 
 
(この日は良く食べましたキラキラ
 
 
 
 
改めてまして…
IKEAのお部屋コーディネート。
本当に、可愛い・かっこいい・綺麗が揃っておりました!
 
雑貨も安くて可愛らしいですね。
 
 
ワタクシ 事務員はお弁当に使う紙カップを購入しました。
100均よりもお安かったです。
しかも、可愛らしい。
 
コスパ最高でございます。
 
 
 
そんなこんなで、目もお腹も大満足のお出掛けでございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
ここから、話は変わりまして、ちょっとチャレンジしてみました。
 
☆成分チェッカー☆で、ございます。
 
「Tree of Life」で、チャレンジしてみたところ、こんな感じになりました。
 
▼私を構成する成分は・・・

 

 

 

\あなたは何で出来ている?/
成分チェッカーで分析する

 

 
石のように意思が固い!
 
なんだか、少しダジャレのような気もしますがキョロキョロタラー
 
 
弊社は柔軟性があるのが売りでございます。
 
成分チェッカーの結果を真摯(?)に受け止め、
 
譲り合いの精神を持ちつつ、
 
更に柔軟性を追求していきます。
 
 
なにはともあれ
 
 
今後とも、弊社をよろしくお願い致します照れキラキラ