皆様。

ご機嫌いかがでしょうか?

 

本日の日中はとても暖かく、いい一日となりました。

 

 

さて。

本日はマスダテクノ様事務所改装工事のご案内でございます。

 

☆☆「事務所改装工事」の記事一覧はコチラです☆☆

事務所改装工事

過去記事も合わせてお読みいただくと、

経過が分かりやすいかと思います。

※もちろん、本blogのみでも問題なしでございます。照れ

☆☆☆~~~☆☆☆~~~☆☆☆

 

前回は、美味しそうなライトピンクのパーシモンを塗り始めたところで

ご案内終了となりました。

 

後日、塗りが完成したお写真はコチラでございます。↓

ちょっと日差しの強いお写真で、眩しくて申し訳ございません💦

(これ以上日差しを優しくすると、ライトピンクの色味が変わってしまうのです。)

 

少し日差しの落ち着いたお写真をもう一枚↓

左側に向かって、広い範囲に塗ってあります。

が、全体のお写真を撮り損ねました・・・ガーンあせる

 

ライトピンクは爽やかで可愛らしい色味となっておりますので、

当blogよりご案内したお写真から少しでもお伝えできていれば嬉しく思います照れ

 

さてさて。

 

赤く印を付けたところ=窓枠ですが、壁にパーシモンを塗ったところで、

少し寂しい感じになっておりました。

※下のお写真は施工前のお写真です。

弊社 社長

「窓枠、どうしましょうか?

 

お施主様のマスダテクノ様 社長と何やら相談が始まりました。

 

 

マスダテクノ様 社長

「パーシモンで塗っちゃえば?」

 

弊社 社長

「お。それいいね~」

 

ということで、窓枠にもパーシモンを塗ることになりました。

 

 

そして、塗り完了のお写真はこちら↓ライトグリーンで塗りました。

 

いかがでしょうか?

枠が見えないと、輸入住宅のような感じがします。

 

何だか、おしゃれでございます✨

 

窓枠まで塗ったところで、一区切りとなりました。

 

さて。

もう一面、塗るところがございます!

 

お施主様が悩みに悩んだ色。

次回のご案内をお待ちいただければと思います。

 

 

 

最後までお目通しいただき、有難うございました。