「自分の望みを素通りせず
ひとつひとつ叶えていこう」
 

そう暮らし始めて
断捨離もしていくうちに


「今の私は
過去の私が望んだ通りの私」


そんな感覚が腑に落ちて
私を包む世界は
リラックスの世界に変わった


自分の望みを
ちゃんと知ってあげて


ただ
望むだけでいい

***
 
happy理論を実践して
 日々の気づきを
記録します
 
 


最近よく耳にした言葉。


「今の自分に100点を出す」
「そこが一番大事なところ」


それで、自分のことを
振り返ってみた。


一年前、私は人生で一番
キツイ時期だった。


娘が学校に行けなくなって
"娘のことを何もわかってなかった"
ことを知った時期。


それまで、何も問題がないと
思い込んでいた私は
一気に暗闇に突き落とされたようだった。


いろんな人の意見を頼って
逆にどうしていいのかわからなく混乱して。


どうしようもなく混乱し切った時
初めて"私自身に"


「どうしたい?」
て聞いてあげた。


happy理論でいう
"選択・調律・許可・一致"の


"選択"を
初めて自分にさせてあげた瞬間。


そしたら
私の中から力強さが戻って


体の奥から
『娘と自分の感覚を信じたい!!!』
と声が聞こえた。


それからは娘の
"学校に行きたくない"
"夜起きて遅くまで寝る"
"起きている間はゲームをする"


"それらをしたい"って感覚を
信じる


その娘の感覚を"信じたい"
と思った自分の感覚を信じる


それだけをして来た。


今思えばそれは


「今の自分に100点を出す」
「今の娘に100点を出す」
ということだったんだ。


そうするうちに
状況は何も変わらないのに


毎日がすごく楽しくなった。
家の中に笑いが増えた。


そして


娘は学校に通うようになって
私は王子を目指すという
意味のわからないインスピレーションに
突き動かされている。


この前、雑談の中で娘が
「毎日楽しい」ってさらりと言った。


私はこっそり感動した。
学校に行くより何より最高なこと♢*

そして、私も毎日楽しいよ。涙


何をしたかって、
「今の自分に100点を出した」だけ。





私に興味を持ってくださった方と
繋がりた〜い♢*
望みが湧いちゃいました(*´-`)
叶えるために
ボタン付けます
↓↓↓



ピン!ときたら
お友だちになってくださいませ♪

地球を楽しむ
遊び友だちが欲しいな〜