「自分の望みを素通りせず
ひとつひとつ叶えていこう」
 
そう暮らし始めて
断捨離に行きつきました。
 
もともと自己対話好き。
断捨離は最高の自己対話♢*
 

 自分を知ってゆく日々を記録します。
 
 


今日の断捨離日記はこちら・:*+.\(( °ω° ))/.:+



断捨離に困ったときの自分への質問。
「即使う?」


持ってるなら、"即使う"と決めた。
なぜなら物も感情も生鮮品だとわかったから。


生鮮品を放置しておくと
エネルギーが腐っちゃうもんね。


てことで、このパンプス
「即使う?」の質問に


踵もつま先もハゲててテンション下がるから
さよならしよう、と思えた。



物も生鮮品、と解釈したら
原型を留めないくらい腐敗してるんじゃ、、、


なかなかお高い腹巻きだから
まだ使える、って捨てられなかった。
が、「即使う」とは答えられなかった( ;∀;)



この時は、黒い下着は皺が出来やすいって聞いて
ほんとは黒が良かったのに他の色を買った。


皺の不安に怯えるか
テンションの下がる色を着るか。


てか、ほぼ黒とかわらんような色やし
断捨離して黒を買う!
テンション下がる方が皺になりそう。笑


清々しい気分です♢*




嫁いで16年間、一回も使っておらず。
今日見たらめっちゃ汚かった( ;∀;)
これに酢飯入れるとか、ありえん。。


ちゃんと使ってあげず放置することは
罪深きことだと痛感。。
生鮮スカウターを通して見たら、
野菜室の奥でどろどろになったニラの如し、、( ;∀;)




もう何年も飼ってないのに
数年前のさかなクン(夫)は
「仕舞っておいて」と言ったのだ。


今回、手放すそうです!!【勝訴】
勝ち負けじゃないんだけどねぇ・:*+.\(( °ω° ))/【勝訴】