自分の望みを素通りせず
ひとつひとつ叶えていこう
そう暮らし始めました。
自分の望みをキャッチして
叶えること。
今まで素通りしてきたことに
挑戦してみること。
そんな日々の記録です。
♪
挑戦をシェアし合う
お仲間募集中^^
「劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal
《後編》」観てきました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
昨日。
行く前は、なんだか体が重くて
行きたいのに段々気が重くなってた。
気圧の変化もあったのかも
なんでだろって掘り下げてみたら
お決まりの時間を気にする自分だ。
頭の中で、○時までにこれしなきゃだから
これを○時、あれを○時にやって、、、
わーーーーー
なんもかもヤんなった!!!
ってなってたみたい。笑
で。
モヤモヤは仲間モヤモヤまで連れてきて
お金が、、とか
そもそも観る意味ある?、、までなってた。
意味を問うとか、それこそナンセンスだぞ!
ひとつひとつ、「本当はどうしたい?」って
自分の望みを自分に聞いた。
もちろん、観に行く♢*
今は自分を観察・分析できるけど
これ、今まで無意識でやってたと思うと震える。
たくさんの気持ちと体験を
無駄にしてたんだなーーーーー(°_°)
モウソレハ嫌
と、そこまで掘り下げたらスッキリして
軽やかに観てきました♢*
今回は10人のセーラー戦士と共に!
(※プリンス1名含む)
#恒例のなりきり
私、初期の頃のアニメは少し観てたけど
それ以降の話を実は知らない。
だけど、初見の外部太陽系戦士たちの変身シーンでウルっときた。
セーラー戦士たちの変身シーンのエネルギー凄すぎ(/ _ ; )
一緒に観ていた3歳くらいのちび戦士が
同じシーンで興奮してピョンピョン跳ねてた。
私も気持ちは一緒に跳ねてた・:*+.\(( °ω° ))/.:+
劇中の人物、声優さん、製作者のみなさん、ちび戦士の心情がわっっっと入ってくる感覚になって
私の感情も合わさって感極まってしまった。
この気持ちを味わえるんだから
やっぱり、観に行って本当に良かった!
今回の名セリフ^^
だいぶ、うろ覚え
「パワーは手に入れるものじゃない
生まれるものよ!」
だよねだよねー!自分の中に、あるものだよね!
「誰でも胸の中に星を持っている」
「どうか胸の星よ、夢を叶えるために
輝き続けて!」
いつだって、欲しいものは
自分の中にあるんだよね♢*
なんと、セーラームーンのパンフレット売り切れ(°_°)
でも今回、私の心を掴んだのは、、、
エヴァのRollbahnノート・:*+.\(( °ω° ))/.:+
めっちゃ使いやすくてよく使ってたノートが
めっちゃカッコいいデザインになっとる( ;∀;)
即買いやろ♢*