木曜の夜疲れてげっそりでしたが、昼もたべてなかったので、疲れたときのハッカヌードルにいたしました。



なんでもメニューに載せてる怪しげフュージョンが増えましたねー。



中華、タイ、イタリアン、インドに寿司まで、同じ店で提供する、オシャレらしきお店がデリーの高級モールにたくさんありました。



そのうちの一つで期待せずにモモ(蒸し餃子)とハッカヌードル(塩焼きそば)をお願いしました。


メニューに普通ないんですが、どこでも卵を乗せてもらいます。



モモはベジと言ったのに、チキンだった。美味しいから許すわ。胡桃のスパイシーソース


美味しかったです。レモンソーダにしましたが、ビールに合うでしょう。お肉はジューシーでソースもいい味でした。


写真はありませんが、隣のテーブルのピッツァは非常に美味しそうでした。ブラッターチーズみたいでした。ピッツァにすれば良かった。。。


薪釜焼きのピッツァが売りみたいです。


前は見てくれだけのフュージョンをいかにも、「私たちいけてるの」という客と、提供している料理がわかってない店員にイラつくのが嫌で避けてました。あれない、これないと言われてガッカリすることも多かったし。



レベル上がってるんですねー。3月に来た時のペルシャ料理とか、その前のウィスキーレストランのインド系中華も良かったわ。



木曜は客も当たり前に各国料理を食べ、店員もゆったり注文の相談に乗ってアドバイスしていたし。



さて今朝はグルガオンのホテルですが、もう一つどれにも食指がわかないなかダウンダウン、ペストリーがサクサクで甘さ控えめでした。素晴らしい!ラブ


チョコレートと表示されてるのに、クランベリーなのは、インドだからしょうがない。


なかにはドライクランベリーの粒。


豚肉系ハムとか置いてるんですが、解凍品ダウンダウンそこは責めないでおこう。