今週の水曜日に数か月ぶりに出社しました。

 

同じく出社していたNさんと、どうしても直で話したいことがあり、ケーキをかかえてアイスコーヒーとともに午後3時に出社しました。

 

 

入るとこんなお知らせが床に。



検温し、体温を登録します。(やば、登録忘れてた!)

 35.9度でした。37度以上の方は帰らなければいけません。


 

給湯室には順番待ちで間隔をとるようにマークが。


 


 

会議室や座席には、座らないよう紙がペタペタ。

 


 

ファシリティーの方や、オフィスサービスの方は毎日出社ですって。 頭が下がります。 


ケーキを少しおすそ分けしましたが、ちゃんと調べて人数分差し入れればよかった。

 

 


他の国のオフィス再開ビデオも見ましたが、全世界共通です。 Nさんとも3メートル程離れて、心置きなく話したし、次は3か月後でいいかな。

 

 

現在オフィスのキャパの25%までが事前登録で出社可です。


登録に余裕がありましたが、 「ほら、そこ近付かない!」とか「そこ、一歩下がって」とか「私さ~、一応管理職だからさ~、距離をとる見本になんないとまずいのさ~」と風紀員のような行動でございました。

だったらそもそもお茶しに会社に来るな! と叱られそう

 


なんかもう、以前のオフィスの雰囲気に戻る日は、一生来ないかも。



ラッシュ前に帰りたかったんですが、17:30過ぎになってしまった。

 

 

どうしようかなとオフィスを後に、歩いていたら、とてもお腹が減ってきて、寄り道しました。


ラッシュアワーは避けたほうがいいよネ。

 

 

チベット料理のレッサムフィリリ。 高輪ゲートウェイと品川の中間ぐらいかな。 泉岳寺からすぐです。

 

 
 
ここのモモ(ネパールの餃子)はおいしいんですよね。

一個食べた後の写真です。
 

がっついちゃって、他の写真はありません。

チキンカレーとビールをいただきました。


19:30過ぎても客は私だけでした。大丈夫かしら。

 

 

久しぶりに外でカレーを食べて帰宅したら、お腹いっぱい過ぎて苦しくなりました。

食べすぎでした。

 


毎週たべてないと、外食のカレーは量がつらくなるかも。