こんにちわ^^

 

 

家庭から家族の未来を守る!アレルギーのお薬を手放した!

トリートエコライフ マイスターの竹岡真紀です。

 

 

 

image

 

 

始めてお化粧をし始めたのはいつですか?

 

小学生の頃、母のお化粧品が大好きで自分もちょっとやりたい〜といって付けさせてもらった

そんなオマセさんの頃だったかな??

 

 

 

大学生にはまいにちお化粧をしていましたが、そのころはどんな化粧品がいいとか、オーガニック

化粧品だとか全く知らんかったけど、娘達にはしっかりと伝えていきたいと思う今日この頃です。

 

 

 

 

 

メイク用品の中でも、食べてしまう危険があるアイテムが「口紅」です。

 

ファンデーションやマスカラなどは食べる心配はありませんが、口紅は食事と共に身体の中に入ってしまうので

特に注意が必要ですよね。

 

 

口紅に入っている成分なんて気にしたことはありませんでした。

 

 

 

食べ物には気をつけていても意外と日用品はそんなに気にしていないという方も

多いんじゃないでしょうか?

 

 

 

 

実は口紅にも身体に有害な成分が含まれていることがあり、その危険性について警鐘を鳴らす

専門家もいらっしゃいます。

 

 

口紅に含まれる鉛成分がどのような危険をもたらすの??

 

 

 

主に鉛成分が多く含まれています。

 

 

食品にはもちろん鉛の基準値が定められていますが、化粧品については原料となる天然の素材にも

含まれていることから、完全になくすことは難しいと言われています。

 

 

 

 

2007年にアメリカのFDA(食品医薬品局)が行った調査によって、ほとんどの有名メーカーの口紅が推奨値以下であったというデータが発表されてますね。

 

 

 

 

 

 

ですからこの程度の量であれば、直ちに健康へのリスクがあるものではない、というのがFDAの見解でした。

 

「直ちに危険がありません」あれ?どこかで聞いたことあるような・・・。

 

 

 

 

 

でもでもでも!!!

 

 

その後、「Campaign for safe cosmetics」という消費者団体が行った調査によると、

お菓子類の基準値の10倍を超える鉛が検出されたということです。

 

 

 

オーノー!!!!!

そんなん知らんかったがなー!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

少量でも影響が大きいのは子供と妊婦ですちょっと不満ぐすん

 

健康な成人であれば特に心配がなくても、小さな子供が口紅を舐めてしまったりすると

鉛中毒になる可能性は高いのです。

 

 

 

鉛に限らず、大型の魚なども重金属が蓄積されていて、妊婦は食べ過ぎ注意といわれていますよね。

私妊娠中にももりもりマグロとか食べてたなー笑い泣き

 

 

 

 

 

 

口紅の鉛も積もり積もったらそれなりの量になりますよね。

 

 

 

女性は1年で1本分の口紅を食べるともいわれているので、せめて妊娠中はオーガニックのリップクリームだけにするなどした方が安心かもしれません。

 

 

 

 

そんな口紅は実は手作りすることができるんですよーーーー!!

 

 



こんなにも種類があるカラーパウダーから色を調合します。




みつろうとココナッツオイルを溶かすよー!







あとは溶けたみつろうとオイルとカラーパウダーを混ぜていきます。

 

 

 

 

 

 

 

材料は超シンプル!!

 

・ミツロウ

・オイル

・カラーパウダーのみ

 

 

カラーパウダーがちょっと手に入りにくいですがリップクリームなら溶かして混ぜるだけなので

本当にシンプルですよね。

 

お好みのエッセンシャルオイルで自分だけのオリジナルリップが作れるなんて最高!!

 

 



容器に入れて冷蔵庫で冷やして完成!!




すごいですよね?😍







DOTERRAのオイルを使用しています♡

 

 

 

 

 

 

普段はこちらの口紅使っています♡

ナチュラルグラッセ大好きウインク

 

 

 

 

 

子供にも安心して使えるものを引き継いでいきたいな♡

 

我が家の娘たちにお手製のリップクリームあげると喜んでいました。

 

だっておしゃれって楽しいもんねーチュー

 

 

 

 

 

 



 

 

 




 

 

 

来年1月は黒ゴマたっぷりロータヒニケーキレッスンです☺️

 

 

 

 

 

 

中にはたっぷりの黒ゴマが入っていてこれがまた美味しいんですよー❤️

 

 

 

ゴマ好きの人にはたまらない1品です😍

 

[LINE登録者様先行予約スタート]

1月のレッスンはタヒニケーキレッスンです!

黒ゴマたっぷりのケーキは濃厚で、食べた瞬間ゴマー!!といった感じでゴマ好きにはたまらないケーキです♡

一足先にLINE登録してくださる皆様にレッスン予約受けつけます☺️

【対面レッスン】

1月19日(木) 10時〜12時半 残2名

1月24日(火) 10時〜12時半 残3名

1月30日(月) 10時〜12時半 🈵

場所:横浜市港北区日吉駅からバスで10分

参加費:6000円(リピーター様5500円)

オンラインはリクエストですので、お気軽にお声かけください^ ^

オンラインレッスン 4400円

 

 

お申し込みはこちらからお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KoKeBeeの絵本作りクラファン応援しています!!

 

ご支援の詳細はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎月開催しています!!ロースィーツ試食会ドキドキ

 

・1月26日(木) 10:00〜11:30 🈵

・1月27日(金)10:00〜11:30 残4名様

 

場所:横浜市港北区日吉駅からバスで10分

 

参加費:2000円(当日払い)

お子様(小学生以降)でプレートを追加したい場合はお一人様1000円です。

 

未就園児は無料です。

お子様も連れて来て頂けますのでぜひお友達もお誘いして頂きお越しください☺️

 

参加人数:6名

 

LINEにてお申し込み受けつけます☺️

 

 

公式LINE登録はこちら LINEにてお申し込み受け付けます。

 

今ライン登録して頂くと簡単ロースィーツレシピ5選プレゼントプレゼント

12月末でこのプレゼントはおしまいですのでお早めにご登録ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなお悩みありませんか?

 

◇子供のために頑張って手作りケーキを

 作ったのに食べてくれない

 

◇面倒なお菓子作りは苦手

 

◇乳・卵・小麦アレルギーがあって毎年お誕生日 はケーキを予約しないといけない

 

◇甘いものを我慢してるけど本当は食べたい

 

◇お菓子作りは失敗しそう・・・
 
 

 

 

 

わかります!!

 

 

私もなるべく身体に優しいおやつを子供に食べさせたいと頑張って作っていました。

 

 

 

でもそういうのって、見た目か素朴で地味〜ですよね😅

 

 

 

美味しいけど・・・ね。

みたいな。笑

 

 

 

お誕生日や特別な時に、どやっ!!って子供に作ってあげたい〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の娘達にロースィーツを作って見せたら、キラキラ目を輝かせていました。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、パジャマやん。

 

 

 

 

 

ほんで、食べてるのんおにぎりかい🍙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

失礼しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 満面の笑みでしょ。

 

 

 

 

こんな顔今まで私が作ったおやつを食べた後見せたことがありません。

 

 

 

 

どんだけー。笑

 

 

 

 

しかも、焼き菓子と違って膨らまないなど失敗がない分ストレスフリーなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ロースィーツを作れると・・・

 

 

◇毎年お誕生日のケーキを悩まなくなる

 

◇ロースィーツは冷凍保存できるので、急な来客 の時にもサッと出せる

 

◇子供達から「また作ってー」と言われる

 

◇身体に負担が少ないので安心して食べさせられる
 
 
 
 
 

 

 

 

 ロースィーツはもちろんアレルギーのある方や、お子様に作りたいスィーツではありますが、実は

ママ自身のご褒美スィーツとして、私はオススメしています。

 

 

 

 

毎日やることに追われて、忙しい中、ほっこりする時間しっかりとれていますか??

 

 

 

 

 

 

ちょっと甘い者が欲しい時、冷凍庫を開けるとキラキラした宝石のようなスィーツがあればどうでしょうか?😍

 

 

 

 

 

 

 

私も子供達にバレないように、キッチンで後ろ向いてもぐもぐタイムしています。

 

 

 

 

子供ってお菓子袋のガサガサっていう音にやたらと敏感ですよね。笑 

 

 

 

「何食べてんのー?!」って。

 

 

 

 

 

 

ロースィーツならガサガサも言わないし、こっそり冷蔵庫から取り出して至福の時間を過ごせます✨✨

 

 

 

頑張りすぎているママ達にもぜひロースィーツに癒されて欲しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■プロフィールと活動内容

 

 

 

 

 

  教室について

 

 

ロースィーツレッスンについて

 

みつろうエコラップワークショップ

 

◎参加者さんのお声

 

 

 

 

 

  活動内容

 

2014年に長女を出産。

その娘が3歳の時に花粉症になったこときっかけにマクロビオティックや食養を学び始める。

今まで当たり前に食べていたものが娘のアレルギーを引き起こしていたことにショックを受け

身の回りの日用品もナチュラルなものを選び身体に優しいナチュラルライフをスタート。

 

 

 

2019年から

 

食医ママサロンに入会、3年間在籍。

本格的に学びを深めるため2022年より食医マママスタープログラムを受講。

今後食医ママとしても活動予定。

 

食医ママとは?

 

食医ママサロンは「食」「心」「動」「感」の4つの観点からマクロビオティックの

陰陽五行を使いながら自分の体質に合わせて食材を調理したり、お家の台所にあるもので

身体の不調を治していきながら身体の本来持っている自然治癒力を最大限に生かす。

 

 

食医ママサロン代表石井芳恵さんのブログはこちらです。

 

 

 

 

食と同時に身の回りの日用品にも気をつけるようになり、なるべく身体に優しい

ものを選びナチュラルなものを使い始め、みつろうエコラップに出会う。

 

 

 

2021年よりオーストラリアにあるみつろうエコラップの会社KokeBeeの認定アドバイザーになり

自宅でみつろうエコラップのワークショップをスタート。

 

 

食と環境を整えることで長女のアレルギーの薬を手放しました。

花粉症は食物アレルギーではないので食事制限はありませんがなるべく身体に負担の少ない

おやつを作りたい!!

 

 

 

 

元々おやつ作りは大好きでしたが私が作るおやつ地味〜なおやつばかり。笑

 

そんな時にロースィーツに出会い、お菓子作りの概念をガラリと変わり衝撃を受けたことを

今でも忘れません。

 

 

 

今の時代アレルギーっ子が増えていて他のお友達と同じ様なケーキが食べられなかったりします。

 

もちろん米粉で作られたケーキなど探せば色々と出てきますが私がロースィーツと出会った

感動をぜひ皆さんにも体験してほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

  保有資格

 

・製菓衛生士

・フードスペシャリスト

・ナチュラルフードコーディネーター

・KokeBee認定プラスチックフリー生活アドバイザー

・ロースィーツクリエイター

 

 

 

  

 インスタグラムはこちらふんわりリボン