2月4日の月曜日、チェコで仲良くしているカオリンご家族をうちにお招きしました♪


週末から2週間ほど一時帰国でチェコを留守にするカオリンご家族。私が日本から帰ってきてから会っていなかったので、もうチェコでそうそう会える機会を持てないので、一時帰国前にぜひ会いましょう!ということになりました。



ここのところ連続でカオリン宅にお邪魔して、ごちそうを作っていただいていたので、今回は我が家のディナーにご招待音譜



デザートにチーズケーキ、そしておみやげにおしゃれな花のブーケやチェコ陶器で有名なDUBIのかわいい鉢植え飾り、そしてお手紙などうれしいプレセントをたくさんいただきましたラブラブ ありがとう音譜





超おしゃれなブーケブーケ1 カオリンセンスいいっドキドキ
なおちゃんのちぇこチェコ日記-おしゃれな花束


うさぎさんのかわいい鉢植え飾り☆
なおちゃんのちぇこチェコ日記-鉢植え飾り




メニューは鶏の丸焼きグリル、イタリアンサラダ、白菜のねぎごまスープ。ご飯も炊いていたけど、おなかいっぱいで食べられなかったので、翌日のおにぎりになりました^^



鶏の丸焼き 解体する前に写真撮ればよかったのですが、気づいたのが。。。
なおちゃんのちぇこチェコ日記-鶏の丸焼き解体



カオリンのご主人から「Naokoさんのところはいつも洋食を食べるんですか?」との質問が。。。 「ううん。いつもは和食だよ。」というと、いつもカオリンご家族を呼ぶ時は洋食だから、いつもそうなのかなぁと思ったそうで。


そういえばあまりはっきり意識はしてませんでしたが、外国人(日本人以外)を家に呼ぶ時はほぼ100%和食なのですが、日本人を呼ぶ場合はヨーロッパ風にもてなしたくて洋食のことが多いかも・・・。日本から旅行や出張で来てて、外食ばかりで胃が疲れている方には和食を出すんですけどね。


言われてみて「そうか~。知らず知らずのうちにそういう風に区分けしていたのかも。」と気づきました(*^.^*)



カオリンのところの息子くんもどんどん大きくなって、元気に動き回るようになってきました。 私がトイレに行こうとするとついてきて一緒に入ろうとしたり。。。

「ごめんね~。ここからは一人で入らせてねぇ。」とドアを閉めると、外で泣き出しちゃって、ちょっと心が痛む・・・(ノ_-。)

いくら小さいとはいえ、人様の男の子と一緒にトイレに入る訳にはいかないのですよ汗


最近、トイレで用を足すことを覚えた息子くんもトイレ行きたかったのよね。


私の後にカオリンと一緒にトイレ行ってました^^



カオリンご家族とは、お互い地方都市で日本人の少ない(またはいない)場所に住んでいて、いろいろ情報交換しあいながら、チェコ生活を共に生き抜いてきたお友達。。。

まだチェコ赴任が続くカオリンご家族と離ればなれになってしまうのは、とても寂しいです。。。




年齢も出身地も日本に帰国する先も違うので、チェコ赴任がなければ出会うことができなかった友達だし、お互いに帰国してもそう頻繁に会うことはできません。


でも離れた土地に住んでいても、今はメールやスカイプでつながることもできるし、お互いに家に遊びに行きあおう!と約束しました♪




カオリンご夫妻はブログで顔を公開してないのですみません。。。




カオリン家族は2週間ほど日本に一時帰国しますが、私たちが帰任するまでの間にはまた会えると思うので、今はそれを楽しみにしています☆



この日もそれぞれの旅行の話や、日本に帰国したあとの話で盛り上がり楽しい時間を過ごしました♪





にほんブログ村 海外生活ブログ チェコ情報へ
 にほんブログ村



地域情報(チェコ) ブログランキングへ


↑ランキング参加しています。二つのタグを1日1回ずつぽちっとしてもらえるとうれしいです!




On 4th February, we invited Kaorin's family to the dinner at home. They are our important Japanese friends who have survived in Czech life together in local towns. I and my husband will go back to Japan near future, and they wil stay Czech for a while. After coming back to Japan, we will miss each other. They gave us a beautiful flower bouquet, decoration of porcelin for flwer pot, and a nice message. Maybe we will see again before we leave, and looking forward seeing them.