🟢-----双胎間輸血症候群!?-----🟢

 

 
 


 
みなさんは双胎間輸血症候群
というのをご存知でしょうか。
それを再度詳しく知ることに
なったのは17週になった時でした。



17週 ▶︎▶︎▶︎ 腹囲85cm.体重増えず。
 


 
17週に入ってからエコー検査で
3人の体重に差が開き出しました。


Aちゃん ▶︎ 155g
Bちゃん ▶︎ 149g
Cちゃん ▶︎ 102g
 
 
あれ、こんなに小さいのに
50gも差が出てる驚きびっくりマーク
 
 


先生に『あまり体重に差が出てくると
双胎間輸血症候群の疑いがあるので、
気をつけて見ていきましょうね。』
と言われ検索魔に...無気力無気力無気力
 







 
⚫︎双胎間輸血症候群とは。
胎盤1つを共有して成長しているため
一方の胎児から送られた血液が
“吻合血管”を通じて他方の胎児に
送られてしまうことがある状態。
 
 




受血児▶︎循環血液量が増加.高血圧.
 多尿.羊水過多→心不全へ。

供血児▶︎循環血液量が減少し.低血圧.
 腎不全.乏尿.羊水過少
→循環虚脱(循環血液量が極めて減少した状態)
 



血液循環が原因で栄養の取り合いみたいに
なるとのことで、早いと2~3日で生死に
関わるほど状態が悪くなるみたいでぐすん
無治療では胎児の死亡率が80%とのこと。
とても怖い病気でした。
 
  






私の場合、三つ子なのでレーザー治療は
不可と初期に言われ、なってしまうと
ほんとに絶望的だなと思いました。
 
 




 
体重差もですが、ほとんどの場合
羊水量に差が出てくるとのことで
羊水に大きな差がなければ個性の
発達によるものとのことで経過を
観察するようですおねだり
 
 



 
このまま大きな体重差が開くことなく
3人とも大きくなってくれますよおに。
 

と願うばかりです(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
㋔㋧㋕"㋑㋛㋮㋜(⁎˃ᆺ˂)!!