ツイッターで見つけた2022年秋のアウトランダーラリーアート仕様車の発売。

 

なんのソースも無さそうだけどと思っていたら、ベストカーに乗っていた。

7月の記事で今年秋発売と言っているので信憑性はかなり高いんじゃないかなと思う。

 

事実、Vision ラリーアートを発表した時のインタビューで、

性能が高まる今の車にあって、ラリーアートはさらにその上を行くポジショニング。

ラリーにこだわるのではなく、車を運転するわくわく、楽しさを若い世代にも訴求するブランディング。

まずは用品のスモールスタートから始める。

とあることからも、ラリーアートモデルが濃厚と思われる。

 

注目点は

・モーター性能がどれだけアップするか

・バッテリー容量がどれだけアップするか

・タイヤのインチは?

・ワイドトレッド化によって乗り味や最小回転半径はどれだけ変わるのか

・インフォテインメントに変更あるのか

・シートベンチレーションはつくのか

・サンルーフはつけられるのか

・運転支援機能に変更はあるのか

・サスペンションはどう変わるのか

・価格は・・・

 

といったところ。

特に気になるところと要望は

・モーター性能は少なくとも体感1.5倍くらいは上がってほしい。

 ここで体感と書いたのは、そんなに数値上よくないioniq5もすごいトルクフルな加速をするので、

 スペックにこだわるのではなく、体感でかっ飛ばしてほしい

 

・サスペンションはサーキット向けのようながちがちにしないでほしい。

 普段使いと走りを意識した2面性を持った味付けにしてほしい。

 あり得ないけど電子制御のエアサスとか乗ってみたい

 特に、ホイールを22インチ、さらに大きなタイヤにするのであればなおさら普段は柔らかくも芯があるような

 味付けのサスペンションにしてほしい。そして仮称「ラリーモード」の時はがっちり固まるような感じ

 

・バッテリー容量はできれば2倍欲しい。

 走行距離が長くなるためにも、モーターへの瞬間的な大パワー供給のためにもバッテリー容量を上げてほしい

 

・運転支援はこれも望み薄だけど、プロパイロット2.0を搭載してほしい

 

いろいろ書いたけど、要はアリアB9を売っちぎる性能を出してほしい

上記すべて満足するならかなり価格が上がっても、たとえ5月に納車されたばかりだとしても買っちゃうかもしれない。

 

そんなことを思いながら、「オートローン」で銀行ローンを調べてみた。

上記の性能を考えると、想定価格は最低でも700万円からになると思う。

800万でも驚かない。

 

そうなると、さすがに現金一括では貯金が枯渇してしまうので銀行ローンに頼ることに。

 

見てみたら、最低利率が0.85%だった。変動なので今後利上げリスクはあるけど、

頑張って5年で返すことを考えれば住宅ローンほどリスクはなさそう。

 

やばい、どんどん買うほうに頭が切り替わっていく。

 

果たして、三菱の技術陣はどんなスペックの車を見せてくれるんだろうか。