コストダウンなのか、下のクラスでも満足感を感じるためなのか、

車の顔が同じに見える。

 

オーナーが見ればどこが同じなんだ!と怒られるかもしれないが、

車を選び始めたときは、ヤリスクロスもライズもRAV4も正面から見ると同じ顔に見えた。

どこまでボディが長いかでどの車種か分かるみたいな・・・。

 

そう考えると唯一無二の特徴的な顔を持っている車種は贅沢なのかもしれない。

ハリアーだったり、大きさも込みで圧倒的な存在感のランクルだったり。

ランクルは特に奇抜なデザインではないのに、なぜか存在感をすごく感じる。

 

残念ながら、購入筆頭候補アウトランダーも他人事じゃない。

三菱はダイナミックシールドを推しているけど、奥さん曰く

 

「近所の三菱に新型アウトランダーのノボリが出ていたけど、外に実車おいてあったよーーー」

とうれしい話が。

どれどれと見に行ってみたらDELICAだったとか。