ほんと車って話題に事欠かないのね。

 

半導体不足と東南アジアのコロナの影響で9月に大きな生産調整に入るらしい。

具体的には数日単位で生産を止めるとのこと。

 

生産を4割減らすらしい。

 

これを受けて新車の販売はどのような影響があるんだろうか。

販売というか値引きについてどう影響があるんだろうか。

 

シナリオ1 しぶくなる

コロナでそもそも販売台数少ないし(真偽不明)、売る玉もないし

無理に値引きして売る必要ないよね。欲しい人しか買わないから強気に行こう。

 

シナリオ2 緩くなる

年間の販売ノルマに変更ないため、なんとか売り続けなければいけない。

納期がかかることによる顧客離れを防ぐためにも少々の値引き買う題は覚悟の上販売

 

シナリオ2だとありがたいんだけど。